カテゴリー
Steamさ行

Steamの謎解きゲーム【THE ROOM(ザ・ルーム)②-3】攻略!

どうもー!!!こんにちは、こんばんは。ちびぞう(@cbz_ewe)です。

前回の記事↓に引き続いて攻略レポを書いていきたいと思います!

Steamの謎解きゲーム【THE ROOM(ザ・ルーム)②-2】攻略!

チャプター2の途中からになりますね!

小さな戸棚の鍵を使う

前回の最後で手に入れた、「小さな戸棚の鍵」を使える場所は、鍵を手に入れた箱の正面の鍵穴です。

この右上のところに差し込んだら、左回りに回します。すると同じ面にある丸い蓋がギィーッと開きます。

中に何か入っている・・・!!

~アイテムを入手した~

エナメルが塗られた真鍮の星型プレート

ゲット~。特に裏面とかには何も描かれていません。
この星を手に入れると蓋が勝手に閉まり、右上の鍵穴の形が変わります。

おや・・・?なんとなくこの鍵穴の形は見覚えがあるような・・・?

真鍮の星型プレートをはめる

しかし鍵は一つもないので、先ほどの星が嵌められる個所がないか調べます。

箱の天辺近くにありました!!!

実はリスナーさんが教えてくれたんですけどね・・・(笑)

この星型のくぼみに、先ほどの星をはめ込むと、そのすぐ下が開いていきます。

またメモっぽい紙が見えますね、それから剣や斧を持った人物の像などが四体ほど出てきました。とりあえずASさんのメモを読みます。

6月21日

この日付に注目してもらいたい。
人類の歴史上、最も重要な日となった。
私はついにやりとげた!
被験者が必要だった。触媒は私自身だったのだ!
研究に疲れ果てた私は、機構を無効にせずに部屋へと入ってしまった。
私が目を覚ますと、成功しているではないか!

無の元素は好奇心を超越している。
エネルギーでもなければ物質でもないのだ。
特にそれが光を屈折させる仕組みについて、私の研究はすでに大きな進歩を遂げた。

今夜、ワインを開けよう!

3/7

ついに成功したと喜んでる内容ですね、難しいことはよく分かりませんが・・・。ASさんの体は大丈夫なんでしょうか、若干不安になる内容です。

さてでは、星をはめ込んで出てきた部分を一巡して見てみましょう。

まず星の下には、ASさんの今読んだメモがあります。

(接眼レンズを通して見てますが特になにもない様子)

その左隣は、斧を持っている人物が立っています。

その左隣の人物は・・・剣?ではないですね、先が広がった・・・何かの棒を持っています(笑)足元には二重の四角が描かれたボタンのようなものがあります。

ただこれは今触っても何も起きません。

その左隣には、何やらアイテムが。これはアレかな!?ダイヤルかな!?

~アイテムを入手した~

エッジに装飾のある真鍮のリングだ。

その左隣はまた像ですね。

剣を持っています。その更に左隣は、何も持っていない様子。エア武装です。

これで一周したかな?どうもここも六角形になっているようで、六面ありましたね。接眼レンズをはめて一周見直してみましたが特に何もなさそうです。

ダイヤルをはめよう!

今せり出てる箱の、左側面ですね、そこに先ほど手に入れたダイヤルの一部っぽいアイテムをはめにいきます。

こんな感じになりました。

このダイヤルの回し方は以下の通り。

分かりやすいように番号を振りました。

ダイヤルの矢印が書いてある部分を「3→4→5→2→6→1」の順番で合わせていくと、鍵が開きます。

すると、こんな装置がヌルッと出てきました。

この装置のヒントは、接眼レンズをはめた状態で見ると、この面の奥、そして上部に水色の文字で表示されます。

ちびぞうはここのヒントはいまいち分からなかったので、左右の目盛を2とか5とかヒントにあった数字に合わせてやってるうちに上手くいきました(笑)

結構ガチャ押しで行けることが多いですね・・・。

左の目盛が2、右が5ですかね。多分。

~アイテムを入手した~

大きくて奇妙な形の鍵だ。

はい出ましたー。この鍵は先を回して形を変える系の鍵ですね。あの奇妙な形の鍵穴に使うんでしょう。

大きくて奇妙な鍵を使う

ここの右上の部分に、手に入れたばかりの鍵を使います。

インベントリを開くとアイテムをアップで見れて、触れるようになるので、そこで鍵の先端を回してここの鍵穴の形に合うように変えていきます。

ちょっと見辛いですけども、こんな感じの形になればOK。

早速鍵をはめていきましょう!!!カチャッとはめたら右へくるーりと回します。

~アイテムを入手した~
星のエンブレムがある丸いプレートだ。

このプレートをインベントリで確認してみると、裏面に細い四角棒が生えてます。

それを見てピンと来ましたね!四角い穴が開いてる場所がありましたよね!!

星のエンブレムのプレートをはめる

そう、それはこの箱のこちらの面です。

四角い穴が開いていますのでそこにプレートをはめこみます。

すると、先ほどまで謎解きしていた引き出しが自動でしまわれていき、三つある封印の二つ目が解かれました!

上と下が開きましたね。残るは真ん中の一つだけです!!!

またまた自動で、先ほど星のエンブレムをはめた面が開いて、奥からオシャレ!!!な装置が出てきます。

正面から見るとこんな感じです。

すーごいオシャレ!!!!星座を思わせるデザインと歯車がすごく素敵ですよね。

このまま接眼レンズを通して見てみると・・・

右へ回せ、的な矢印が現れます!!しかし回してみるとこんなメッセージが。

”正確に語るのは難しい。しかし、ここにあるべき何かが失われているのは確かだ。”

アイテムが足りていないようですね・・・。

左上にある丸いボタンを押すと右上の空間に歯車が出てきてかみ合います。これは多分、アイテムを全部そろえてから押すボタンなのかなーと。

この面の下部はこんな感じ。

ここは何も動くものがまだありません。接眼レンズで通してみても何も見えません。

向かって右側面はこんな感じ。

上側は鍵穴があってまだ明けられない感じ。下側の左側は板(蓋?)がビスで止められているような感じですね。そのすぐ右にある△マークが書かれたところは上にスライドして開く仕組みになっています。

こんな感じで上にスライドすると、中に丸いボタンのようなものがあります。これは触ると回る仕組みです。一部分だけ黒く塗られているのが意味深ですね~。

この箱の左側面はこんな感じ。

ヒントを見ると、ここの歯車がいくつか足りていないようです。

下のハンドルをくるくる回すと近くの歯車も連動して回ります。

”これは左のスライダーを上に持ち上げるメカニズムになっているようだ。しかし、どうやって?”

というメッセージが出ます。いやぁそれは私が聞きたい!

左下のスイッチ?を左へずらすと、一番下の歯車が左側に移動します。その状態でハンドルを回すと・・・

スライダーが上がっていく!一番上まで届くと、

屋根の部分が伸びていく!凄い仕掛けです!!

この前面に見えている面をクローズアップすると

引き出しになっています!ただ、四隅に丸い板がついていてそれが鍵代わりになっていて開きません。

この模様を見てピンと来ました!模様の描かれた回る丸いボタンに、一部分だけ色がついているやつがありましたよね??あれとこの四隅の丸が連動していると思われます!

引き出しを開けよう

まず一つ目はこれ。

この黒い部分の位置が引き出しの角へ合うように回していきます。

二つ目はこれ。

この右下のものもそうです。これは左上に黒い部分が来るように回します。

三つ目はここ!

これは右下に黒い部分が来るように回します。

残り一つはここ。

四つ全部を正しい位置に合わせると、引き出しが開くようになります!!

開いた~~~

~アイテムを入手した~

大きい歯車と、輪ゴムだ。

いぇーい!歯車と輪ゴムをゲット!!

一応接眼レンズで何かヒントがないか確認してから、引き出しをしまっておきます。

歯車は、左側面のところに一つ納まりましたが、輪ゴムは使えないようです。

 

と、いうことで本日はここまで!!

結構進みましたね。チャプター2が地味に長い!(笑)

まだここから先はプレイしていないので、近いうちまたやっていきたいと思います・・・。

youtubeにプレイ動画もあるので宜しければそちらもどうぞ♪

 

 


にほんブログ村 ゲームブログへ

 

カテゴリー
Steamさ行

Steamの謎解きゲーム【THE ROOM(ザ・ルーム)②-2】攻略!

どうもこんにちはー!ちびぞう(@cbz_ewe)です!

かーーーーなり時間が開いてしまいましたが、前回↓

Steamの謎解きゲーム【THE ROOM(ザ・ルーム)②-1】攻略!

から引き続き、THE ROOMのチャプター2の続きの攻略レポを書いていきます!

今回から、なんと!日本語化パッチが入りまして!

日本語になりました~~~~!!!^^

やったね!これで和訳しなくて済む・・・

ではさっそくやっていきましょう!!

燃えるものを探す

こちらの画像のこの映写機的なやつを見れるようにするために、何か燃えるものを探さないといけないっぽい、ので、探します。

日本語になって喜んで色々と見ていたら、早速発見しましたよー!

ここ!ここの赤丸で囲んだ支柱の下の所ですね!何かある!!

拡大して見てみます。何か回せそうな感じがするのでスライドして回してみます。すると・・・

~アイテムを入手した~

小さな綿だ。パラフィン(ろう)の臭いがする。

とありますね。間違いなくこれですね!(日本語化最高!)

パラフィンを設置しよう!

早速ゲットしたパラフィンを例の映写機のところへ設置します。

こんな感じに刺さります。左側の発火装置を動かすと・・・

火が着きましたー!!やったね!

するとこの火が着いた場所のすぐ右側からツマミが出てきます。

このツマミを上へ持ち上げてから右側へ動かします。この燃えたパラフィンの土台がそのうごきに合わせて上に上がっていきます。

映写機をのぞく

映写機的なやつを覗けるようになっているので、覗いてみましょう!!

こんな感じの映像が見えます。しかし特に得られる情報はない・・・。のぞくのをやめると、こんな文章が出ます。

この映像はより多くの情報を提供しようとしている気がしてならない。接眼レンズを装着して見てはどうだろう?

と、分かりやすい指示が頂けたので、接眼レンズを通して再び見てみようと思います。

TRIAL・・・?

文字が表示されました!男性が、腕を上げてその文字を指さしているように見えます。

この映像を見ると、望遠鏡の左側の蓋が勝手にズームアップ!

パカッと開きます。

これ、絵合わせになっているんですけど、実はこのままでは合わせられません。

接眼レンズを通して見てみましょう!!

こんな感じで隠れた模様が現れます!羊の角がついた悪魔のような顔を作るとピロリン♪と音が聞こえて、この左側の四角い窓が開きます。

~アイテムを入手した~

Lと彫られた真鍮のプレートだ。

ゲットしました!このプレートは嵌めるべき場所に覚えがありますね!

スライドして指定の文字を作る

ここですね!ここの文字をスライドさせて、TRIAまで作ります。最後の文字はスライドがなく、空白になっているので、

そこに、先ほどゲットした「L」のプレートをはめ込みます。

すると、映写機的な機械が引っ込んで(しまわれて)いきます!!そして、鍵が三つ並んだ面の一番下の鍵が左右にカチャッと開きます。

一つ目の封印が解かれた。あと2つ残っている。

と、表示が出ました。

さきほど、プレートをはめた下の蓋が開きます。

新たな引き出しの謎を解く!

次はこんな感じの引き出しがせり出してきました!

向かって左側面はこんな感じになっています。

この真ん中の丸いところを触ると、

金庫のダイヤルのようだが、部品が足りない。

と表示が出ます。

右側面はこんな感じ。

右側の小さな四角はまだ開かないですが引き出しになっているようで取っ手がついています。その左の鍵がハマりそうな切れ目には

持っている鍵をはめようとしたら

鍵の形は合っているが長さが足りない。

と出てしまいますね。

うーん。とりあえず周辺を探索。

この箱の上部に何かメモのようなものを発見!

開いてみると、例のASという人の書いたメモでした。

5月8日

マカリスターがエジプトから拓本を持って帰ってきた!模様が続いている。
チベット人は無の元素空間と呼ぶ。ヒンドゥー人にとってはエーテル。そして、バビロニア人にとっては単純に上方を意味する。異方向。
イシュタルの領域。
しかしここで重要なのは、
六角形の図柄が繰り返し登場することだ。

無数の歳月と地球規模で隔絶された文明の中で繰り返し登場する同じシンボル!これが他愛のない偶然に過ぎないと誰が言えるだろう?
蒸留で得られる最初の試料を私が手にすれば、彼らも認めざるを得まい!
現在のところ、彼らの中には懐疑論者が多い。
マカリスターは私の給仕をやめた。

2/7

何やら六角形の絵も描いてあります。

マカリスターというのが、最初のメモに書いてあったお手伝いさんの事でしょうかね。書き手に愛想をつかしてやめていったという感じでしょうか。いまいちメモの内容は理解していません・・・(笑)

とりあえず何をしたらいいのか分からないので、周辺探索していると・・・上部の蓋が開いた!!!

なにこれ!?!?

四隅のボールを上向きに合わせよう

真ん中に、三角模様が施されたぐらぐら動く円盤があって、四隅に青・赤・黄色(二つ)の色付きボールがはめ込まれています。
仕組みはよく分からないんですが、視点を切り替えると真ん中の円盤がグラグラ動きます。そしてその動きに合わせて四隅のボールもぐるぐる回ります。

(多分何かしらの法則性があると思うんですけども・・・)

ちびぞうはよく分からないままガチャ押しでね、ごり押しでね、適当にやっていたら四隅のボールの色がついた部分が上に向いて、四つ全部が上に向いてクリア?みたいな感じになってしまいました(笑)

そしたら今度は右側側面からズルズルッと板(のようなもの)がせり出してきます。

またこの六角形の模様が書かれたメモが!!このメモはクリックしても特にアイテムとして手に入るわけではありません。

この板、接眼レンズを通して見てみると、

こんな風に立体的になります!

この真ん中の模様がずれているので、この画面のまま視点を変えて、先ほどの六角形の図形になるように動かすと・・・ファアン!と音が鳴る!

すると!

鍵穴の登場です!!

ここに、さっき「長さが足りない」と言われてしまった鉄の鍵をはめこむと、この板が元の場所に入って行って、ピッタリはまる!!!というわけなんですね~~。

ここに鍵がはまると、その右奥の開かなかった引き出しが開くようになる仕組みです!

引き出しを開けると・・・

”小さな戸棚の鍵”をゲット!!

 

多少、意味の分からない仕掛けもありつつ、なんとかサクサク進めていますね(笑)

というわけで今回はここまで!!!次記事にまた続きを書いていきたいと思います!

ここまで読んで頂きありがとうございました、ちびぞうでしたー!

 

 


にほんブログ村 ゲームブログへ

カテゴリー
Steamさ行

Steamの謎解きゲーム【THE ROOM(ザ・ルーム)②-1】攻略!

どうもどうもこんばんは!ちびぞう(@cbz_ewe)です!

前回の記事↓

Steamの謎解きゲーム【THE ROOM(ザ・ルーム)①】攻略!

に引き続き、「The Room」の攻略レポを書いていきたいと思います!

前回はチュートリアルを含めてチャプター1をクリアという感じだったので今回からチャプター2になりますね。

まだ日本語化パッチは当ててません!!

チャプター2開始!

金庫の中から出てきたのは、更なる箱!次はこの箱を開けないといけないようです。
正面に見えるのは三つの鍵穴・・・最終的にはこの三つ全部を開けたら次に進めそうな予感がしますね!

とりあえずは周囲を見て回ります!

すると何やら幾何学模様?の描かれた四つのスライダーが。

こちらは一つ一つ回ります。これを正しい組み合わせにしないと、開かないよってことっぽいですね。

ズームアウトしてみると早速!

すぐ左上に何かある・・・!

近くで見てみるとこんな感じ。

四つのうち、右下のマークはこれだよー!というヒントのようです。

残り3つのヒントも探さねば!!!

すると、すぐ右上のところにも何やら怪しいものが。

こんな風になってるので、このゴールドのしましま部分を回していくと上の部分がせりあがって、何かアイテムが出てきます。

ミニチュアテレスコープ!ちっさい望遠鏡?ってことでしょうかね?

早速インベントリをチェックして近くで見てみます。

ちょっと見づらいので書き足しましたが、上下に弓矢の矢のような絵が描かれていて、内側の円にも何か印があります。

この内側の円が回るようなので、線がぴったりくるように合わせてみます。

するとスーッと伸びました!

やっぱり望遠鏡っぽい見た目ですね!

この状態だと覗けないし、持ってるレンズと組み合わせることも出来ないようです。望遠鏡は望遠鏡としてどこかにはめないといけないのかも。

うーん。一度置いておいて、レンズでこの箱を覗いてみてみることにします。

この面には特に何もナシ。

!?

何か箱が見えますね・・・周りに書いてあるぶつ切りの文字のようなものは、角度によって数字になります!!

箱の上が、2。左側が5。右側が7。箱の下が6。

と、見ていると・・・!?

ここにもありました!幾何学模様のヒント2つ目です!!

写真を撮っておいて、ゲームを続行(笑)

ズームアウトしてレンズを外してみます。

五つの数字をスライドさせる部分が!!!なるほど!ここでさっきの数字をあてはめるわけですね!

上が2、左が5、右が7、下を6にします。

真ん中がべろーーーん!と開きました!

この真ん中にツマミ?のような部分があって、そこを触ると、この左隣の側面が開きます!

パカッと開いて何かがせり出てきます!

いかにもここにさっきの望遠鏡がはまりそうではありませんか!!

ハマったー!!!!

さっそく覗いてみよう!!と思いましたが

「このからくりを動かさないと意味がない」といったようなことを言われてしまいましたねーーー・・・

この、全体を見て望遠鏡のすぐ右下の部分。

拡大するとこんな感じ。ちなみにクリックすると、火花が散ります。

「焦げ臭いにおいがする」

との表示も出ます。

うーんしかし火が点く様子はない。

そのすぐ上もクローズアップはされるものの、特に何か変化が起きる場所もなく・・・よくわかりませんね。

この装置の上に何かはさまっていた紙を発見!見てみます。

”ASとサインされた手記”

訳してみます!

私の研究はひどくゆっくりと再開された。これらの原始的な器具で、かろうじて何かを読み解くことができ、何かを見つけた。地球と火の間に、水と空気の間に。
それを見ることは出来ないが、存在を感じることは出来る。
(物がなければ物質の影が出来ないように、しかしそれを投げかける物の形を裏切っている。)
これは最後の要素。ゼロ。全ての数字はゼロがなければ意味をなさないということを示している。
あのサークル(集団?)は馬鹿げている。彼らの邪悪な魔術と己たちの強欲さに目がくらんでしまったのだ。
錬金術は未熟な金を追い求めるものではなく、この存在を追い求める為のものだ!

1/7

うーん。だんだん訳すのも大変になってきましたね・・・この手記は番号がふってあるので、あと6枚、同じようなものがある、ということでしょうか。

「地球と火の間に、水と空気の間に」というのは、チャプター1で探索したこれの一つ外側の箱の足の部分に書かれていたものを指しているのか、それとも現実のものを指してるのか、まだ分かりませんね。

分かるのは、ASさんがこの中のものについて錬金術を使って研究していて、それに敵対する組織?がある、ということでしょうかね。(冒頭の手紙にもこの金庫は何かから守るために作られた、と書いていましたし)

 

さて!

望遠鏡を置いた装置の左側面に何やら発見しました。

マウスで上に引っ張ると簡単に外れます。

中には何か歯車のようなものと、何かが差し込めるような穴が見えますね。”ねじ巻き式”の装置らしい。

ここもアイテムが足りないので動かすことが出来ません。

ちょっと詰み気味なので、レンズを見つつ箱の周りを見てみます。

おっ!

誰かが触った指先の跡のようなものが見えますね!

触ってみると、中から本が出て来ました!!

皮の本・・・カバーがだいぶ古びて見えるって感じの表記が出ます。

本がインベントリにしまわれると、中の壁に例の幾何学模様が!3つ目ですね!

4つ目のヒントはまだ見つけていませんが、3つ分かってしまえばあとの1つを合わせていくだけになるんで、そっちを先に開けていきます!

右上、左下、右下をヒント通りに合わせたら、残る左上を一つずつ変えていきます。

カチッ

開いた-!!!

中から【鉄の鍵】ゲット!!!

この鍵の使い道が分からないので、さっき見つけた本を調べてみます。

こんな感じ。この、中心にある五つのマーク?は回せるようになっていて

なぜこれが正解なのかは分かりませんが、とりあえずこの形にしたら本を開けることができました!!!

中はこう。この左側に書いてある文章は、さっき望遠鏡の装置の上にあった紙切れの手記と全く同じ内容のものっぽいです。

【ねじ巻き】をゲット!!!!

このねじ巻きをさっきのねじ巻き式の装置のところに差し込みます。

何やら音を立てて動き始めた!!!

この、望遠鏡の先にあるヤツが映写機のように回り始めました。

しかし、まだ望遠鏡は覗くことが出来ない・・・

右下のライターのようになっている場所で火を点けないといけないらしいですね。

ここでリスナーさんに「着火させるのに必要なものといえば?」とヒントを頂いたんですが、ASさんの紙は燃やせないし・・・

ニコ生の枠もタイムアップになってしまったので、チャプター2の途中なのですが今回の記事はここまでとさせて頂きます!!!

中途半端で申し訳ない!

だいぶ間が開いてしまいましたが、近日中にニコ生の続きも放送予定ですのでよろしければ遊びに来て下さい!

コミュはこちら

今回の記事までの内容はYoutubeにアップしています!

 

 

 


にほんブログ村 ゲームブログへ

カテゴリー
Steamさ行

Steamの謎解きゲーム【THE ROOM(ザ・ルーム)①】攻略!

どうもー!ちびぞう(@cbz_ewe)です!

今回はSteamのゲーム二つ目!「The Room」という謎解きゲームをやっていきたいと思いますーーー。

公式サイトはこちら

今回も、ニコ生で放送したあと、youtubeへと投稿させてもらっています(*’ω’*)

ニコ生コミュはこちら

申し訳ないんですけども、日本語化パッチを当てずに開始してしまったので、今回は英語のみです・・・!次回やる時は日本語でやりたいなぁ。と思っている。

早速開始!

ゲームを始めるとまずこの画面から始まります。

まずは「チュートリアル」の文字が画面に出ているので、クリックして画面を動かしたりしてみます。

チュートリアルの下に、

「この金庫の上に置いてある封筒をダブルクリックしてください」

と書いてあるので、この箱(金庫なんだね・・・)を回して上に乗っている封筒を見つけます!

ありましたね!ダブルクリックしてみます。

「スライドして手紙を出せ」

と指示があるので出してみます。

出てきました。ASという人物からの手紙ですね。
当然ながら全部英語です!!!!!

とりあえずつたない英語力で訳してみました・・・

やはり来ましたね。
私はあなたが自分の好奇心に勝てないと知っていました。
散らかっていて申し訳ありません、家政婦に愛想を尽かされ見放されてしまったんです。
あなたの求める答えは、この箱の中に【他の何かと共に】あります。その何かはそれだけでは意味がない。それは人知を超えたパワーへの鍵としてのみ存在しているのです。この金庫はそれを劣った精神(弱い心?/正気ではない精神?)より守るために作られました。
私はあなたがこの謎を解けると信じています。あなたは賢いですからね。
同封した鍵は私からのほんの気持ちです。この接眼レンズを常に持っていて下さい。それがなければ眠っているのと同じです。
リスクはあなたの想像よりはるかに高い。

ASより

 

すいません、訳せてないところは訳せてないです(笑)大体の雰囲気が掴んでもらえれば良いかな・・・。

【この箱には人知を超えたパワーへの鍵となる何かが入っている】

ということと、

【この箱は何者かからその鍵を守っている金庫である】

ということが言いたいんだと思うんでそれだけでもとりあえず把握。

鍵を取れと出ているので取ります。

インベントリにアイテムゲットだぜ!

動物のモチーフが描かれている鍵ですね。

この鍵を取ると、右側にある入れ物がクローズアップされます。

「鍵穴を合わせるために蓋を回せ」

とあるので、矢印に従って蓋を回します。すると、カチッと音がして鍵穴が登場!そこに、さきほどゲットした動物モチーフの鍵を使います。

蓋を開けると中はこんな感じ。

小さなメモと、[curious eyepiece]と出ているアイテムが入っています。

直訳すると、奇妙な接眼レンズ・・・かな?

このアイテムは、今のままだと使えないようです。

メモには、

Feed me and I shall survive, Give me drink and I shall die.

と書かれています。訳すと

「餌をくれれば私は生き残る しかし 飲み物を与えられれば私は死ぬ」

となります。

画面上部には

「金庫のどこかに答えがあるから探せ」

と表示されています。メモに書かれているのはなぞなぞっぽいですね。

とりあえずズームアウトして、金庫周辺を探索。

金庫の上には本がいくつか乗っていました。

「古くて汚い私の本だ。今は役には立たないだろう」

といったことが書かれています。なぜ主人公の本がここに?そもそもここは主人公の家なんでしょうか?でも手紙の内容からすると、訪ねてきた感じですよねーー。

金庫の足元を見ると、何やら押せそうなボタン?が

地球、と書かれています。調べると「これは答えではなさそうだ」と出ます。

裏側の側面には、この金庫を作った製造者っぽい人のラベルがありました。

タリスマンという会社なのでしょうか?1807年創設だそうです。

”貴族階級のためにあつらわれた窃盗防止・防火の金庫。イギリス・ギルフォード製。小さな星を右手に回して下さい”

といったようなことが書かれています。

もし何か道具があればこの星を外せるだろう、と出るのでまだアイテムを持ってないんだなーということが分かります。

金庫の足元を見てみると、また別のボタン?を発見。

「FIRE」火ですね。

火!燃えるものは餌になるが、水(飲み物)は消してしまう!このボタンを押してみるべきだろう・・・

と出るので、これがあのメモのなぞなぞの答えのようです。

押してみます!するとすぐ上の部分が開いて中から鍵が出てきました!

「近くでよく見てみよう」と出るので、インベントリにしまわれた鍵をクリックして拡大してみます。

先の部分を回すと、形が変わるタイプの鍵のようです。形を変えられるので二か所以上の場所で使えることが予想されますね!

この鍵を差し込める場所を探します!

おそらくこの金庫の正面部分ですねー

スライドすると鍵穴が出てきました!!!鍵の先ををこの鍵穴に合うように変化させてから、差し込みます。

開きました!!!この下の、黄金色の盤面はくるくると回る仕組みになっているようです。

「正しい位置になっていない、正しい位置を知るためには何かを見ないといけない」

と出ています。何を見ろと言うのか・・・

とりあえず、再び周りを探してみます。

すると!!!さっきスライドさせて鍵穴を出したのと同じものを側面に発見!!

ここをスライドさせると、鍵穴が登場!!また鍵の先を合うように変えて、開錠。
すると右側がスラッと開いて

レンチゲット!!!

これで、タリスマンを外すことが出来ますね!!(笑)

ゲットしたレンチをセット!右回りに回していきます!

中にレンズが入っていましたー!!


すでに持っているものと組み合わせてみると・・・!?

ワァア!!!

今まで見えていなかったものが見えるように!!!

この状態で周りを見回してみると・・・

うぉおお!!「何かを見なければ正しい位置がわからない」というのはコレのことだったんですね!!!

この円盤の重なったものを模様がぴったり合うように回していきます。
中心の円は動かないようなので、中心から合わせていきます!

合わさると!?

重めの扉が開いたー!!!!!

すると、なかにもう一つ箱が入っています(笑)

はい、チャプターコンプリート!ということで、どうやらチャプター1をクリアできたようです!!

わりとサクサク進んだかと思いきや、30分くらいはかかってますね・・・。
英語表記なのもあってだいぶ時間がかかってしまっています。

 

では、キリも良いのでここで終了!続きはまた別記事に書きますので、よろしければまた読みにきてくださいませー(*’ω’*)

ちびぞう(@cbz_ewe)でした!

 

 


にほんブログ村 ゲームブログへ

カテゴリー
Steamは行 ニコニコ生放送

Steamのシュールゲー【PLUG&PLAY(プラグ&プレイ)】ゲーム実況後編/攻略?

こんばんは!ちびぞうです!まさか三記事にまで渡るとは!プラグ&プレイ!

前回(Steamのシュールゲー【PLUG&PLAY(プラグ&プレイ)】ゲーム実況中編/攻略?)の記事ではプラグくんの恋人探しが失敗に終わったところで終わっていましたね(笑)

早速、続きをやっていきたいと思います。

Hug me.

新たなコンセントが出てきたので、今までの二つを外して差していきます!

しかし差しただけでは先に進みません。

片方だけ差して、ボタンを押すと画面が切り替わります。

そういえばフラれてから画面が真っ暗なままですね。

今度は、上からぶら下がってるコンセントを掴んでうまいこと下のやつに繋ぎます。

またこの場面!!!!またこの間のコードを上へ引っ張ると、二人が近づいていきます・・・そして

抱き締め合ったー!!!

意味は分からないけど可愛い。

しかし、彼らをクリックすると上のコードが引っ張られ外れて・・・

がーん・・・

とりあえず右の人の頭を左の人の頭に接続・・・させようとしたら成功!

そこにもう一人歩いてきます・・・

そしてムカデ人間へ

二人の前までくると立ち止まり、場面が変わります。

右からまたコンセントが・・・これも、左側のお尻に接続できるかトライ・・・成功!

がちーん!!

なんでそうなるの?(笑)

いちいち画面が暗転するのに笑ってしまいます(笑)

彼らをクリックすると右の方向に移動し、更にもう一人でてきます。

はい、カチッ

・・・。

更にもう一個!ここからはもう同じことの繰り返しですね(笑)

と、思いきや、また別の展開。ふよふよ漂うプラグたち。

接続成功!!するとまた新たなプラグが!!

この辺りでリスナーさんに「なにこれ?」とコメントして頂きますが

それは私が言いたい。

さっき繋げたやつを一度外して、左から伸びてるやつと繋げ直すと

衝撃の展開が。

む、ムカデ人間だー!!!!!

先頭の人が取れて、最後尾にくっつきました(笑)

また先頭の人をクリックすると、最後尾にくっつく(笑)

そして今度は右側に新しいプラグが出てきたので、右同士で繋ぎます。

ムカデ人間たちは相変わらずの動き(笑)

今度は全部はずして、上は上同士、下は下同士で繋ぎ直します。

すると!!

またも荘厳な歌声と共に指が!!

最初と同じく『ET』しようと思ったんですが、操作が出来ず

掴まれてしまいました・・・

頑張って放してもらおうとぐいぐい引っ張ってみると・・・

と、取れたーッッ!!!!

そしてまた場面転換。

いかにもボタンっぽいやつがあるので押してみます。

暗くなりました。ボタンを押しても何も起こらないので、下のプラグを抜きます。

すると、ムカデ人間からプラグくんが離れてまた走り出し、ドアを開けて入っていきます・・・。

場面が再び変わると

さっき取れた指が再登場。これをカチッとはめます。

なんだか影が十字架にも見えますね~・・・なんてことを言いつつ上のボタンを押すと・・・

ダルン・・・

もう一度ボタンを押すと

はい!!!タイトルバックです!

左上にEND.の文字も出て、無事にクリア―!!!

まとめ

意味?いや分かりません!

オススメしてくれた方が「何か人生を比喩しているような・・・」と言っていましたが確かにそういう哲学な感じもありますね、このゲームは(笑)

具体的にどの場面がどういう意味なんだと聞かれると全く分かりませんが(笑)

 

まさかこんなシュールゲーだとは知らずに始めてしまったので、ちょっと動画にするのに戸惑いがありますが・・・でも見返してみるとそれなりに面白い作品だなと思ったので、そのうちYouTubeにもアップすると思います。

こういった感じでね、海外の珍しいゲームとか、謎解きやホラーゲームもやっていきたいと思いますので、また遊びに来てくれると幸いです(*´∀`*)

ここまで読んで頂き、ありがとうございました!!

 

 


にほんブログ村 ゲームブログへ

カテゴリー
Steamは行 ニコニコ生放送

Steamのシュールゲー【PLUG&PLAY(プラグ&プレイ)】ゲーム実況中編/攻略?

どうもどうも、ちびぞうです。

前回の記事(Steamのシュールゲー【PLUG&PLAY(プラグ&プレイ)】ゲーム実況前編/攻略?)で、肩パンが終わって再びボタンが登場したところからですねー。

このゲーム、クリアまで20分もかからない割に、文章に起こすと結構な情報量(笑)

ボタンを押す

押します。

肩パンの最初のところに戻ってきます。

倒れたプラグがちょーーーど股間に・・・(笑)最後の1人を突き飛ばしたら、一番右の人が右側へ向かって歩き始めます。

再びボタン。

押します。

明るくなったり暗くなったり明るくなったり・・・押すだけでは特に変わったことはおきません。

!!!

ボタンを上に引っ張ってみたら抜けた!!!

ポイっと左の方へ投げてみると、右からコード付きのプラグが現れたので、今度はそっちを差してみます。

意味は分かってないけどなんとなくの感覚でサクサク進んで?います(笑)

今度は二つ差込口があって上からプラグが垂れ下がってきています。どっちにしようかなー!とりあえず左に。

すると場面が変わってプラグくんが歩いている場面。触ると謎のポーズをして、頭に生えていた端子?が引っ込みます。

だんだん記事を書くのも面倒になってきましたが続けます

もう一個も上から降りてきました。右に差します。

プラグくん謎のポーズ。触ると震えます。

尻から生み出しました。これを画面の外にポイッと投げると、もう一つ同じものを生み出します。

同じようにもう一つも画面の外に投げると、プラグくんもついていきます。

拾って・・・

装着!!

うーん哲学・・・

もう一つ新しいのが来ました!さっき差した二つを抜くと、もう一個追加されます。二つ差します。

ボタンになりました!二つとも押すと、場面が切り替わります。

プラグくんの恋人探し

プラグくんが歩く先にもう一人登場。「Hi.」と話掛けられます。何故かここで「Hello.」と[Good bye.]選択肢が(笑)

「Hello」を選ぶと、また「Hi.」と返されます。再び選択肢。

「Do I know you?」
「Do you know me?」

「Do I know you?」を選ぶと「I don’t know」と返されます。次の選択肢は

「Do you know me?」
「I know you.」

の二つ。上を選ぶと「How could I know?」と返されます。切ない・・・

「I know.」
「I don’t know.」

と出るので僕は知ってるよ!で返します。すると答えは

「No, you don’t.」

何故否定できる・・・。次の選択肢は

「Yes.」
「No.」

イエスを言うとノ―と言われ、再び同じ選択肢が出るのでイエスを連呼!ひたすらノーと返されるので、ノーを選んでみます。

すると、イエスと言って去っていきました。

どういうこと????とりあえず二人は知り合いではないという事?

一人になったプラグくん、今度は左の方へ歩いていきます。新たに出会います。

「I love you.」
「Do you love me?」

の選択肢が出ています。アイラブユーを選ぶと「I don’t think I love you.」と返されます。フラれましたねー。

「Are you sure?」
「I love you.」

本当に?と聞き返す選択肢と再びアイラブユーと畳みかける選択肢(笑)本当に?と聞くと「I think you don’t love me.」と返されます。またも確信気味に否定されてる・・・。

「I know I love you.」
「Hug me.」

上を選ぶと、「I’m not sure.」と返されます。

本格的に「私は今何をしているんだろう」と思い始めてきますが、続けます。

「I do love you.」
「Do you listen to me?」

と出るので、下を選ぶと「I do.」と返されます。

「Surely not.」
「Sure.」

わかったよーと言うと「Yes.」と返されます。

「No.」
「Yes.」

イエスを選ぶとノーと返され、去っていきます。

正しい選択なんかあるのかな?このゲームに。

再び一人になったプラグくん、

三人目の人と出会います。

「I love you.」
「Do you love me?」

また同じ質問・・・!今度は下の質問をしてみると、「I don’t know.」と返されます。すると次の選択肢は

「I love you.」
「I think you love me.」

微妙に違う選択肢が出てますね。アイラブユーを選ぶと「I don’t think I love you.」と返されます。二人目の時と同じですね。

「Are you sure?」
「I love you.」

アイラブユーのごり押しをします。「I think you don’t love me.」と返されました。これも二人目と同じ。

「I know I love you.」
「Hug me.」

二人目の時に選び損ねた、ハグミーを選んでみます!!「I’m not sure.」・・・。

「I do love you.」
「Do you listen to me?」

また同じ質問!もしかして正解を選ぶまで繰り返される・・・?上を選ぶと「I don’t.」とハッキリ断られてしまう(笑)

「It hurts.」
「It hurts.」

「傷付いたよ」という選択肢しかありません!!!(笑)とりあえず選ぶと「I’m leaving」と言って去られてしまいました・・・。

がっくりとうなだれるプラグくん・・・。なんというか切ない。

思った以上に長くなってきてしまったので、再び次回へ続くをしたいと思います。
次こそは完結!!!!!

 

 


にほんブログ村 ゲームブログへ

カテゴリー
Steamは行 ニコニコ生放送

Steamのシュールゲー【PLUG&PLAY(プラグ&プレイ)】ゲーム実況前編/攻略?

どうもこんばんは、こんにちは、ちびぞうです。

前回までニコ生にて、フリーのホラーゲーム『霧雨が降る森』をプレイしておりました。

ニコ生『霧雨が降る森』を実況プレイ/攻略・レポPart1-1

そちらを無事、エンディングもコンプリートしまして、今回からまた新たなゲームに手を出して行きたいと思います。

最近よく聞くアレです!

その名もSteam

スティームなのかスチームなのかは知りませんが、海外の「ゲームをネット上で購入してその場で遊べるよ!」というパソコン用の”プラットフォーム”と呼ばれる代物です。

スマホで言えばiPhoneならゲーム専用のAppStoreという感じでしょうかね。(アンドロイドならGoogleプレイストア?よく知りません)

私の好きな実況者さんがSteamのゲームをよく実況されてるので、ついに我慢ならず始めてみました・・・!

探せば無料のゲームもあるようですが、基本は買って遊ぶ・・・というものかな。海外のゲームなので日本語化されていないものも多く、まぁそういうのは適当に和訳してやっていけばいいかな・・・と軽いノリでやっていきます。

PLUG&PLAYをプレイ!

オススメされていたゲームの一つがこちら!

なんだか非常にシュールな気配のするゲームです(笑)

最初はこんな場面から始まります。

コンセントですね。ワンクリックゲーという事で、マウスを動かしクリックするという動きだけでクリアできる仕組みになっていました。

この床に落ちてるっぽいコンセントを拾って差し込むと・・・

はい、タイトルバックでーす。これがオープニングってことですかね。

基本的に意味は分かりませんがスルーしてください。

次に左右から指がゆっくりと現れます。バックには歌唱隊による荘厳な歌が流れています。

この指、頬っておくとすれ違ってしまうので、どちらかの指を掴んで『ET』のように指先同士が触れ合うようにしてください。

はい、次。

世界観についていく暇もなく目まぐるしく場面が変わります。

今度は、首から上がプラグになっている人間が画面右側に向かって疾走しています。

クリックすると右向きから左向きに変わったりします・・・とりあえず彼の右側の空間をクリック・・・すると画面外に走っていって、今度は画面左側から走って登場。

そのまま見えない壁にぶつかって倒れます。

意味は分かりませんが、スル―を()

倒れているプラグくんをクリックしていると、ピクピク動いて立ち上がります。

そのあとまた右に向かって走り始めるので、さっきと同じようにすると、再び画面外に走って行って左側から登場、見えない壁にぶつかって倒れた・・・瞬間に、ドアが開いてもう一人出てきます。

そいつは左へ向かって走り出すので、今度は左側の空間をクリック。画面外へと走って行きます。

はい、場面転換。

プラグが抜けて床に落ちるので、もう一度差し込みます。

すると何やらボタンが。

押します。

プラグくんがむくりと起き上がります。

プラグくんが歩いて行った先には沢山のプラグくんが並んでいます・・・!

私なんでこのゲームの実況してるんだろうという気になってきますが続けます。

プラグくんが手を伸ばすので、左隣の人をクリックしてやると、その人の肩をポン、と叩きます。

それがどんどん連鎖していくので、次々に隣の人をクリックしていきます。

途中で、反対に肩ポンし返してくるやつがいて押し合いになりますが、気にせずクリックを続けましょう(笑)

また左に肩ポンが続いていきます。と、思ったら場面転換。

左の人から出ているコードを掴んで上へ引っ張ると、二人が近寄っていきます。

2人が重なり合うーーーー!というところで肩ポンに戻ります(笑)

ほとんど展開についていけていません。

肩ポンが端まで行くと、一番端っこの人をいきなり突き飛ばします。

端っこの人をクリックしていくと順番に突き飛ばされていきます(笑)

再びボタン登場。

思ったより長くなってしまいそうなので、次回へ続くをしたいと思います(笑)

次回、シュールゲーのエンディング、とは!?

 

 


にほんブログ村 ゲームブログへ