カテゴリー
は行

日本が舞台の怪獣バトル!映画『パシフィック・リム:アップライジング』ネタバレなし感想

戦いは、ついに〔新世代〕へ―――

2013年に公開された『パシフィック・リム』の続編。芦田愛菜ちゃんが出演しているという理由で観た記憶があります(笑)

芦田愛菜ちゃん以外の記憶がほとんどない状態だったので、今作は劇場スルーの予定でしたが知り合いが「結構面白かった!1を覚えてなくても大丈夫そう!」と言っていたので観に行ってみました・・・!

前作はギレルモ・デル・トロ監督だったのが、今作で別の監督に変わってしまったようですね。(でも一応製作にギレルモさんはいる)

主役のジョン・ボイエガはガンガン来てますね、最近。個人的に彼の『デトロイト』がすごく良かったので期待している俳優さんではあります!

実際に起きた”地獄”。映画『デトロイト』ネタバレ&感想

パンフはこんな感じ。

お値段は34Pで税抜き667円。登場人物だけでなく、イェーガーの説明ページなどもあります!まぁそんなに高くないのでアレですけども、想像していたよりは内容が薄いような・・・

【映画情報】

【原題】Pacific Rim: Uprising
【制作国】アメリカ
【監督/脚本】スティーヴン・S・デナイト
【製作】ギレルモ・デル・トロ、メアリー・ペアレント、ケイル・ボイター
【撮影監督】ダン・ミンデル
【編集】ザック・ステーンバーグ
【衣装デザイン】リズ・ウォルフ
【プロダクションデザイナー】シュテファン・デシャント
【音楽】ローン・バルフェ
【出演([]内は役名)】

  • ジョン・ボイエガ[ジェイク・ペントコスト]

  • スコット・イーストウッド[ネイサン(ネイト)・ランバート]

  • ケイリー・スピーニー[アマーラ・ナマーニ]

  • バーン・ゴーマン[ハーマン・ゴットリーブ]

  • チャーリー・デイ[ニュートン・ガイズラー博士]

  • ジン・ティエン[リーエン・シャオ]

  • アドリア・アルホア[ジュールス・レイズ]

  • 菊地凛子[森マコ]

  • マックス・チャン[マーシャル・クァン]
  • カラン・ブラル[スレシュ]
  • ウェスリー・ウォン[ジナイ]
  • イヴァンナ・サフノ[ヴィクトリア]
  • 新田真剣佑[リョーイチ]

【公開日(日本)】2018年4月13日
【上映時間】111分
【配給】 東宝東和
【映倫区分】G
【前作】パシフィック・リム
【IMDB】6.0/10.0  (およそ27,000人の評価)

【あらすじ】

前作から10年後、平穏を取り戻しはずの地球に進化を遂げたKAIJUが現れたことをきっかけに、新世代のイェーガーに乗り込む若きパイロットたちの戦いを描く。【引用元:映画.com

【感想】

☆2.4/5.0

前作は覚えていなくても(おそらく観てなくても)十分観れます!!

地球を襲う怪獣からイェーガー(という名前の巨大ロボ。二人乗り)で守ろう!

という感じが主体の、ストーリーはあってないようなものなので、大画面で怪獣とロボのバトルを観る・・・そんな感じの作品ですね。ちびぞうはロボットものにも怪獣ものにもそこまで愛着やこだわりがあるわけではないので、まっさらライトユーザーな気持ちで観ました。前作の記憶もないしね!

個人的に気になったツッコミどころは、さすがに戦争が終わって10年経っているとはいえ、地球の絶体絶命の危機に出動できる兵士がアメリカの大人二人と訓練兵(子ども)6人?のみというのはさすがにちょっと少なすぎませんか・・・。(他の国にはイェーガーがない設定?)
それから、事態を大変なことにした奴がたった一人でちゃっかり日本入りしていて(普通国際指名手配されて他の国に入れないようにしたりしないの?)、そいつが3体の怪獣をさらに進化させようと放った虫みたいなロボたち???は唐突に出てき過ぎてアレなんなの状態だし。
後半にそろったイェーガーたちもそれぞれ個性があったようなのに、パンフを読むまでその特性がよくわからなかったのも残念だったし、せっかくなら神経が繋がっているパイロットたちの「なぜこの子らがこの機体なのか」みたいなところの掘り下げもあったら嬉しかったけどそういうのもなく、非常に淡々と描かれていた・・・。

それに比べ、中国の女社長の不自然なまでの出張り(活躍)はなんだったのか・・・

まぁ色々言いましたけども。

 

終盤の日本を舞台にした戦いなどは結構テンション上がりましたね。ガンダムもチラっと出てきたので日本リスペクトがよくわかりました。(主演の一人の女の子が”ガラクタからでもロボが作れる”という設定だったので、もしやガンダムをイェーガーにするのでは・・・とか妄想しましたがそんなことはあり得るはずがなかった)
みんなで力を合わせても怪獣に太刀打ち出来ない絶望感とかけっこう好きでしたしね。

ちなみに新田真剣佑は喋ったかな?????くらいの感じでした。

 

最後、次回作を匂わせるような終わり方だったんですけど

もうこのシリーズは良いんじゃないかなぁ・・・

 

 

 


にほんブログ村 映画ブログへ

カテゴリー
○○な映画まとめ

アベンジャーズに登場する謎の石たち【インフィニティ・ストーン】とは

どうもー!ちびぞうです!!

インフィニティ・ストーンについて解説してるサイトやブログさんはほかにもあるんですが、「映画食べるゾウ」でもアベンジャーズの記事を充実させたい!!という個人的欲求から、

「なんか色んな色があってややこしいけどなんなん?」

と思われがちベストワン優勝の【インフィニティ・ストーン】についても解説していきたいと思います!

ちなみにこの記事はこちらの記事↓の一部になります。

トリセツ!【映画”アベンジャーズ”世界の歩き方】4/29追記

インフィニティ・ストーンとは

宇宙が誕生する前、6つの特異点が存在した。
そして大爆発が起きて宇宙が誕生した。特異点の残骸は結晶になった。
それが6つのインフィニティ・ストーン。
使用できるのは、並外れた能力を持ったもののみ。石を使えば簡単に全世界を消滅させることができる。
オーブを一時的に共有したものたちもいたが、すぐさま焼き消えてしまった。

こちらは『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』に登場したコレクターというキャラが劇中で解説していた台詞。

『アベンジャーズ』の世界には、6つの強力な石(液体状のものもある)が存在していて、それぞれの映画シリーズで悪役たちが悪事に使おうとするのを阻止したりしているんですね~。

ではそれぞれの石について一つずつ書いていきたいと思います。

四次元(コズミック)キューブ

別名 テッセラクト(スペース・ストーン)
青色
立方体、大人の男性が手のひらで掴めるくらいの大きさ
能力 空間を司る。次元と次元を繋ぎ、異なった世界へのワープや物を瞬時に取り出したり等どこでもドア的な力を持つ
初登場 マイティ・ソーのエンドロール後に一瞬映る
持ち主の変遷 「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」
元々はアスガルドにあったものを、ノルウェーで保管していた(経緯は不明)。それを1942年にナチスの秘密化学部隊『ヒドラ』率いるヨハン・シュミット(レッド・スカル)が強奪。のち、シールドが保管
「アベンジャーズ」
セルヴィグ博士を洗脳したロキに奪われた後、アスガルドへ戻る
「マイティ・ソー/バトルロイヤル」
現在は行方知れずだが、ロキが盗んだという説が濃厚

マインド・ストーン

別名 セプター(ロキの杖)
黄色
楕円形?親指の先くらいの大きさ
能力 精神を司る力を持つ。人の心を操ったり洗脳することもできる
初登場 アベンジャーズ。サノスがロキに与えた杖の中に入れられていた
持ち主の変遷 「アベンジャーズ」
サノスがロキに杖として与えたが、のちにシールドに保管される(推察)
「キャプテン・アメリカ/ウィンターソルジャー」
エンドロール中の映像で杖がヒドラに渡っているのが描かれる(おそらくシールド内にヒドラが潜伏していたため)
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」
ヒドラからアベンジャーズが杖を取り返すが、ウルトロンに奪われ杖から石を取り出し、ヴィブラニウムの人造体に埋め込み、そこにジャーヴィスの知能が合わさってヴィジョンが誕生した(ヴィジョンというキャラの額に埋め込まれている状態)

エーテル

別名 (リアリティ・ストーン)
赤色
液状、人の体内に入り込むことも
能力 現実を司る。あらゆる物質をダークマター(暗黒物質)へと変える
初登場 マイティ・ソー/ダーク・ワールド
持ち主の変遷 「マイティ・ソー/ダークワールド」
ソーの祖父ボーと闇の勢力ダークエルフとの戦いでエーテルは消滅したかに思われていたが、実はずっと地中深くに眠らされていた。偶然そこへたどり着いたジェーンの体内へ入り込むも取り出され、アスガルドの兵によって”ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”にも登場したコレクターの元へ預けられる
(コレクタールームはGotGで爆破に巻き込まれたため、現在の所在は不明)

オーブ

別名 パワー・ストーン
紫色
楕円形?片手で掴んですっぽり収まるくらいの大きさ
能力 力を司る。長大な破壊の力を持っている。素手で持つだけで肉体が滅びてしまうので、球体の入れ物に封印されている。
初登場 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
持ち主の変遷 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
惑星モラグの遺跡にあったものをラヴェジャーズの仕事で降り立ったピーターが盗む(横取り)。一度はコレクターに保管してもらおうとしたが、店を爆発により倒壊させてしまったので、ザンダー星のノバ軍が保管

アガモットの目

別名 タイム・ストーン
緑色
楕円形?アガモットの目と呼ばれる魔術アイテムに封じられている
能力 時を司る。時間を自由に操ることが出来る。巻き戻したり、進めたり、同じ時間を永遠に繰り返すこともできる
初登場 ドクター・ストレンジ
持ち主の変遷 「ドクター・ストレンジ」
魔術師の修行場であるカマ―・タージに保管されていたが、ドルマムゥから地球を守るためにドクター・ストレンジが使用。現在はドクター・ストレンジが首から下げて守っている

 

以上の5つが、現在確認されているインフィニティ・ストーンですね。
6つめはソウル・ストーンと呼ばれるものでオレンジ色?らしいですが、まだ今のところ出てきていません。
『アベンジャーズ・インフィニティ・ウォー』で登場するような気もしますね!(タイトルからして、石が中心となった戦いになりそうですし)

こちらの記事も、本記事と同じく映画が公開されるたびに更新していこうと思います(*’ω’*)

 

 


にほんブログ村 映画ブログへ

画像引用元:http://marvel-movies.wikia.com/

カテゴリー
た行

天才外科医が魔法使いに!?映画『ドクター・ストレンジ』ネタバレ&感想

「マスターでもミスターでもなく、ドクター・ストレンジだ」

MCUシリーズ、14作品目は、天才外科医が魔法使いになっちゃうファンタジーチックな一本。

主演は2010年に始まった海外ドラマの『SHERLOCK(シャーロック)』で一躍人気になった、ベネディクト・カンバーバッチさん!

ヒロインのクリスティーン役には『アバウト・タイム』や『恋とニュースの作り方』などでちびぞうも大好きなレイチェル・マクアダムス

邦題で損してる!?映画『恋とニュースのつくり方』ネタバレ&感想

ドクター・ストレンジの師となる、エンシェント・ワンには『コンスタンティン』『少年は残酷な弓を射る』などでもミステリアスさな演技が魅力的なティルダ・スウィントン

そしてそして、ヴィラン(敵)にはマッツ・ミケルセン!ちびぞうは『偽りなき者』のマッツが大好き!!

本当に豪華ですねーーーーーーー!!!

パンフはこんな感じ。確か特別版だったと思います。

キラキラ虹色の表紙に透明のフィルムが重ねられているデザイン。めくるとこんな感じ。

裏面には魔法陣が浮かび上がる仕様。

53Pで税抜き880円!ドクター・ストレンジの世界に登場する言葉の解説が載っていたり、スペシャルアートワークにカンバーバッチさんのサインが印刷されていたりします!

【映画情報】

【原題】Doctor Strange
【制作国】アメリカ
【監督】スコット・デリクソン
【脚本】ジョン・スペイツ、スコット・デリクソン、C・ロバート・カーギル
【製作】ケビン・ファイギ
【製作総指揮】ルイス・デスポジート、ビクトリア・アロンソ、スティーヴン・ブルサード、チャールズ・ニューワース、スタン・リー
【撮影監督】ベン・デイヴィス
【プロダクション・デザイン】チャールズ・ウッド
【編集】ワイアット・スミス、サブリナ・プリスコ
【衣装デザイナー】アレクサンドラ・バーン
【視覚効果監修】ステファン・セレッティ
【特殊効果監修】スーザン・ピケット
【音楽】マイケル・ジアッキーノ
【音楽監修】デイヴ・ジョーダン
【出演([]内は役名)】

  • ベネディクト・カンバーバッチ[スティーヴン・ストレンジ/ドクター・ストレンジ]

  • ティルダ・スウィントン[エンシェント・ワン]

  • キウェテル・イジョフォー[モルド]

  • ベネディクト・ウォン[ウォン]

  • マッツ・ミケルセン[カエシリウス]

  • クリスティーン・パーマー[レイチェル・マクアダムス]

  • スコット・アドキンス[ルシアン/ストロング・ゼロッツ]

  • マイケル・スタール・バーグ[ニコデマス・ウェスト]

  • ベンジャミン・ブラット[ジョナサン・パングボーン]

【公開日(日本)】2017年1月27日
【上映時間】115分
【配給】 ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ
【映倫区分】G
【MCU前作】ヒーローたちが仲間割れ!映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』ネタバレ&感想
【MCU次作】待ってたよグルート!映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー: リミックス』感想
【IMDB】7.5/10.0  (およそ401,500人の評価)

【あらすじ】

天才的な技術を誇るが傲慢な性格だけが欠点の神経外科医スティーブン・ストレンジは、不慮の事故で両手の機能を失い、築いてきたキャリアの全てが崩壊する。手の治療と失われた人生を取り戻すため、あらゆる手段を模索するストレンジは、やがて神秘に満ちた魔術の力へとたどり着く。魔術の修行に励むストレンジは、強大な敵との戦いに巻き込まれていき、医師として相手を傷つけることに苦悩し、外科医に戻るか最強の魔術師として戦う道に進むかの選択を迫られる。【引用元:映画.com

【感想】

☆3.0/5.0

一言で言うと・・・

映像がすごい!!!!!!!!

ドクター・ストレンジがエンシェント・ワンの力を信じた時に見せられた世界は、アントマンが原子の世界に入った時の不思議な映像と似ていました・・・。
街が蠢いてどんどん姿を変えていく戦闘シーンも、他の映画では観た事のない新しさがあってすごく!!!楽しいです!!!

ファンタジー好きな人にはオススメ!!

でも

ひとこと余計な事を言うと・・・

カタカナが多い!!!!!!!

多分吹き替えだと何がなんだか分からない!!

おおまかなストーリー

ざっくばらんに説明します!

物理的に地球を守っているアベンジャーズとは別に、超常的な魔術の力で地球を守っている組織Aがあった。
事故で両手の神経が使い物にならなくなってしまった主人公が外科医として復帰するため「下半身不随になった男が歩けるようになった」という噂を元に組織Aの元を訪ねる。

Aを束ねる師匠の元で修業を積み、魔術を使えるようになった主人公は、地球を狙う闇の勢力の力を借りて世界を滅ぼそうとする敵と戦う。

敵は家族を亡くし絶望した男で、かつてAで学んでいた男。Aを裏切り闇の力を使って、人類に永遠の命を授けようとする。
しかし、時を操るという禁忌の魔術を使った主人公によって、闇の勢力のボスを説得され消滅させられる。

敵を倒した後、実は師匠も悪の力を使って長寿を得ていたと知った兄弟子のモルドが闇落ち。
(おそらく次回作の)ヴィランになる。

 

大体こんな感じ。
しかし、全体的にもーーーーーのすごく専門用語(カタカナ)が多いので結構話の理解に時間がかかりましたね。ちびぞうは。
どちらかと言えば字幕で観た方が分かりやすいかもしれません!

専門用語を解説

パンフに載っていたものを参考にしました。

  • マスターズ・オブ・ミスティック・アーツ
    「ミスティック・アーツ」とは<魔術>のことで、古代により伝わる超常的な魔術を修行の末に習得した魔術師の集団のこと。
  • 魔術
    古来より伝わる、異次元にアクセスし強力なパワーを生み出すための技法。術者の呪文と身振りによって発動される。
  • カマ―・タージ
    マスターズ・オブ・ミスティック・アーツの魔術師たちの修行の場。上記した組織Aとはここのこと。
  • ソーサラー・スプリーム
    マスターズ・オブ・ミスティック・アーツのトップに君臨する<至高の魔術師>のこと。
  • エンシェント・ワン
    現在、ソーサラー・スプリームの地位にいる超強い魔術師(ティルダ・スウィントン)。主人公ドクター・ストレンジの師匠。
  • マスター
    魔術を会得したものは「マスター」と呼ばれる。
  • スリング・リング
    指輪状のアイテム。これを嵌めた手で円を描くと時空間に光の出入り口(ゲートウェイ)が開き、どんな場所にも移動できる。
  • レリック(魔法のアイテム)
    棒状の物だったり、靴だったり、マントだったりする様々な魔力を持ったアイテムで、それぞれの魔術師が一つか二つ持って戦いの補助として使う。レリックは自分で選ぶのではなく、アイテムの方から使用者を選ぶのだという。
  • サンクタム・サンクトラム
    初代ソーサラー・スプリームだった神秘的存在アガモットが、闇の勢力から地球を守るために配置した防御ネットワーク。香港・ロンドン・ニューヨークの三か所に存在する。
  • アストラル次元
    あらゆる物質のエネルギーから成り立っている、現実と密接に繋がった異次元。
  • アストラル体
    魔術師が、肉体から魂だけを切り離したようないわゆる(幽体離脱)のような状態になること。アストラル体であればアストラル次元で行動することが出来る。
  • ミラー次元(ミラー・ディメンション)
    こちらも現実と密接に繋がった異次元。この中で戦えば現実に影響が出ることはないが、闇の勢力の力を使えばこの次元の中も自在に操れるようになるらしい。
  • カエシリウス
    かつてカマ―・タージで修業していた魔術師。造反を起こし闇の勢力を呼ぶための組織「ゼロッツ」を作る。
  • ドルマムゥ
    未知なる力に満ちた、暗黒次元(ダークディメンション)を支配する邪悪な存在。カエシリウスが召喚しようとする。
  • カリオストロの書
    時間を操る危険な魔術が掲載された書。カエシリウスによって儀式のページが破られた。
  • アガモットの目
    時空を操る力を持つ石を収めたアイテム。

他にも魔術師の世界由来の専門用語は色々と出てきますが、大体これだけわかってれば楽しめる!!はず!!!

アベンジャーズとの関わり

  • 「アベンジャーズは物理的に地球を守っているが、我々は別次元から地球を守っている」といった感じのセリフが言う
  • エンドロール中にソーが登場。ドクター・ストレンジは地球に危害を及ぼす存在をリストアップして監視しているらしく、ソーの弟ロキもそのリストに載っているという。ソーはいなくなった父オーディンを探すためロキと一緒に地球に来ていて、父が見つかれば大人しく弟を連れて帰るので手伝って欲しいと言う。
  • アガモットの目に入っている時空を操る石というのは【インフィニティ・ストーン】の一つ【タイム・ストーン】

まとめ

自己中心的で高慢な性格をしている主人公が、修行を通して何よりも大切な「我より人」を学び、己の弱さを自覚して強くなろうとする・・・

という流れが

おおまかにアイアンマンとかぶっているんですよね・・・

医者だから頭脳明晰だし・・・社長とキャラかぶりしないかなーとそれが少しだけ心配だったり。だからこそ、社長と「インフィニティ・ウォー」で絡むのが楽しみだったりしますね!!!!

ドクター・ストレンジは修行を経てだいぶ性格的にも成長したのに対して、社長はあんまり自分の性格を省みたりはしてないからなぁ・・・(笑)そこで差が出るかな。

 

あ、役者陣はレイチェル・マクアダムスは今作でも最高にキュートだったし、マッツさんも陰のあるヴィランをばっちり演じていました!

 

最終的に、時を巻き戻す力を使って「ドルマグゥに殺される場面」を永遠に繰り返し、敵の方をうんざりさせる方法がアホっぽくて笑ってしまったけども、この能力ってアベンジャーズでも最強ですね!これ使ったらどんな敵でもどうにでも出来る気もしちゃうんですけど・・・。

禁忌の魔術だからもう使えないのかな。やっぱり。

 

 

あとこれ、言っちゃいけないのかもしれないんですけど、あの動かなくなった両手も

ワカンダの医療技術ならなんとかなるのでは・・・・・(ブラック・パンサー)

 

 


にほんブログ村 映画ブログへ

カテゴリー
は行

ゾンビ・吸血鬼・人間が同居する、映画『フリークス・シティ』ネタバレ&感想

「なぜビリージョエルの歌詞で説教を?」

またこれはしょーーーーーもなさそうな雰囲気の、ホラーコメディです(笑)

なんと同じ町にゾンビと吸血鬼と人間が同居しているらしい!!パロディもいっぱいです!

主演のニコラス・ブラウンくんは絶対にどこかで観たんだけどなーーーー全然思い出せない。

最近観た映画だと『ワタシが私を見つけるまで』に出演してるっぽいので、それで見たのかもしれません。

”独り”で幸せになる方法?映画『ワタシが私を見つけるまで』ネタバレ&感想

何気に、製作の中に私の応援している俳優さんジョナ・ヒルの名前がありました。最近、『ソーセージパーティ』の製作にも彼の名前がありました。最近はこういうしょーもない系のコメディ作るのに凝ってるのかな・・・(笑)

超絶怒濤のお下品アニメ映画『ソーセージパーティ』ネタバレ&感想

【映画情報】

【原題】 Freaks of Nature
【制作国】アメリカ
【監督】ロビー・ピカリング
【脚本】オーレン・ウジエル
【製作】マシュー・トルマック
【製作総指揮】ロン・シュミット、ジョナ・ヒル、ベン・ワイスブレン
【撮影】ユタ・ブリースウィッツ
【美術】クリス・スペルマン
【衣装】デブラ・マクガイア
【編集】クレイグ・アルパート
【音楽】フィル・アイズラー
【音楽監修】キアー・レーマン
【出演([]内は役名)】

  • ニコラス・ブラウン[ダグ]
  • バネッサ・ハジェンズ[ローレライ]
  • マッケンジー・デイビス[ペトラ]
  • ジョーン・キューザック[ペグ・パーカー]
  • ボブ・オデンカーク[シューター・パーカー]
  • キーガン=マイケル・キー[ケラー先生]
  • パットン・オズワルト[スチュアート・ミラー]
  • クリス・ジルカ[チャズ・ジュニア]
  • デニス・リアリー[リック・ウィルソン]
  • パット・ヒーリー[ゾンビ司祭]
  • エド・ウェストウィック[ミラン・ピナチー]
  • レイチェル・ハリス[ミセス・モセリー]
  • イアン・ロバーツ[チャズ・シニア]

【公開日(日本)】2017年1月24日
【上映時間】92分
【配給】カルチュア・パブリッシャーズ
【映倫区分】PG12
【IMDB】5.9/10.0  (およそ8,710人の評価)

【あらすじ】

アメリカの田舎町ディルフォードでは、バンパイアが上位カースト、人間が中位、ゾンビが下位という制度のもと、住民たちの秩序が保たれていた。ところがある日、上空に無数のUFOが襲来したことによって3種族の共存関係が破綻し、街は壊滅状態に陥ってしまう。人間のダグ、バンパイアのペトラ、ゾンビのネッドら3人の高校生は、手を組んで凶暴なエイリアンたちに立ち向かうが……。【引用元:映画.com

【感想】

☆2.0/5.0

こういう、汚い言葉が飛び交うブラックジョークとパロディまみれの映画、ちびぞうはあんまり好きになれるものが少ないんですよね・・・(でも観ちゃうけど)

話の筋としては、ヴァンパイアやゾンビと人間が共存(でも本当はいがみ合ってる)している世界にエイリアンが襲来して、世界がピンチ!種族も関係なしに立ち上がってみんなで敵を倒そう!みたいな内容ですね。

そこにティーン向けラブ要素が入ったり、『バタリアン』『トワイライト』『ウォーム・ボディーズ』、『インデペンデンスデイ』のパロディが詰められていたりします。

クスクス出来るシーンもちょいちょいあって、一番笑ったのはゾンビたちがゾンビ語(ウァ~~とかィエア~みたいな)で会話していて、そこに英語と日本語字幕が出てる場面。めっちゃ『ウォーム・ボディーズ』のパクりですけどね(笑)
それから、なぜかエイリアンたちは”動く無機物”を標的にしているから「全裸なら狙われない!」とかいうめちゃくちゃな話になり、途中主人公たちは全裸で町を歩き回るんですけど、そのあと普通に服を着ているんですよね。で、なぜそれで無事なのかって聞かれて「(この服は)オーガニックコットンなので皮膚と同じなんです」って答えたシーンもアホすぎて笑いました(笑)

脱線

あ、あと「絶対に『トワイライト』のエドワードを意識してるだろ」って感じの吸血鬼キャラが出てくるんですけど(↓この人、エド・ウェストウィックくん)

本物はこちら(ロバート・パティンソン)↓

めっちゃくちゃ似てる(というか寄せてる)んですよ!!!!!

で、こんだけ似てるのに今作のミランというイケメン吸血鬼はほんとうにどうしようもないクズメンとして描かれているので、そこらへんの皮肉もすごい(笑)

脱線終わり。

まとめ

笑えるシーンも確かにあったんだけどなぁ。
でもやっぱり話の筋がめちゃくちゃなので、トータルで見るとくだらないし退屈に感じる場面も多かったしで、最終的には2.0。吸血鬼が体を貫かれると風船のように破裂して死ぬ設定も謎だし、最後に主人公が巨大化?(狼男だったということなんでしょうか)する伏線も伏線になってないしなーーーーー。

友達とくだらないねって笑い合いながら観るパーティムービーとしてはそこそこ楽しめるかもしれません。

あっ!ハロウィンの時に観たりするといいかも!!!!!

 

 


にほんブログ村 映画ブログへ

カテゴリー
さ行

家から出られない女VS強盗。映画『侵入者 逃げ場のない家』ネタバレ&感想

「あなたを許すわ」

こちらもゲオさん先行レンタルの作品。とりあえずタイトルとジャケットだけ見て手に取ってみましたが・・・なんと!!どっかで見た顔の俳優が出てる!!!と思ったら!!

『ホーム・アローン』で最もヒットした映画の子役としてギネスにも載っている「マコーレー・カルキン」の弟、「ロリー・カルキン」くんだった・・・!!

キーラン・カルキンくんといい、カルキン家の顔はめっちゃすぐ分かりますね(笑)

【映画情報】

【原題】iNTRUDERS[Shut In]
【制作国】アメリカ
【監督】アダム・シンドラー
【脚本】T.J.シムフェル、デヴィッド・ホワイト
【編集】ブライアン・ネット、アダム・シンドラー
【音楽】フレデリック・ウィドマン
【出演([]内は役名)】

  • ロリー・カルキン[ダン・クーパー]
  • ベス・リースグラフ[アンナ・ルック]
  • ジャック・ケイシー[J.P.ヘンソン]
  • ジョシュア・ミケル[ヴァンス・ヘンソン]
  • レティシア・ヒメネス[シャーロット]
  • ティモシー・T・マッキニー[コンラッド]
  • マーティン・スター[ペリー・カットナー]

【レンタル開始日(日本)】2018年1月10日
【上映時間】89分
【発売元】プルーク
【IMDB】5.7/10.0  (およそ9,200人の評価)

【あらすじ】

広場恐怖症に侵されたアンナは、外界から隔離された生活を送っていた。末期症状で余命幾ばくもない兄と、彼女に定期的に食糧を運んでくれる男以外、彼女は外部の人間と接することができなかった。
そんな彼女の静寂に包まれた生活は3人の凶悪犯の侵入で突如として、一変するのだった。【引用元:GEOnet

【感想(ネタバレするよ!!)】

☆2.3/5.0

広場恐怖症で家から出られない女!!!! VS 強盗三名!!!!!

映画は、主人公アンナが末期がんの兄を亡くすところから始まる。

兄の葬式にも出られない・・・と思ったら、家の外へ出られないという病気のせいだった。

そこに三名の強盗がやってきて、さぁどうなる!?

と思ったらここから展開が一気に変わるよ!!!

なんとアンナの家には、地下に人を閉じ込められる&尋問出来る&脅せる部屋?がいくつもあり、そこに強盗さんたちが閉じ込められてしまう・・・という・・・展開に。
実はアンナとその兄は、家庭内暴力をふるう父親を殺してからというもの「犯罪者」や「変質者」を拉致監禁し「治療」と称して殺していた!!!

まぁつまりは「強盗に入った家の人の方がヤバい」という、最近『ドント・ブリーズ』でやってたのとまったく同じようなネタなんですけどもね・・・

いかんせん二番煎じだとどうしても、厳しい目で見てしまうんですよね・・・。

主人公アンナの負った心の病気が、ラストで治る?のかな?分からないけども、強盗がいなくなった家から一歩、踏み出せた彼女は忌まわしき過去の詰まった家を自らの手で燃やす・・・という。

宅配に来ていたダン(ロリー・カルキン)のことは罪がないと判断したのかなんなのか、最後には逃がしてあげていて、そこだけは良かった。

ラブもないし意味もよく分からないけど、この強盗達どうなってしまうん?というハラハラはすこーーーーしだけありましたね。

 

でも、あんな階段がせり出てくる仕組みの地下室を作ったり、末期がんの兄と家から出られない妹の二人でどうやったらそんな改造が出来る金があったのかなと・・・(劇中でお金は持て余してるのって発言があったし、家が資産家だったってことなのかな)まぁあんまりリアリティはないですよね(笑)

うーん大した感想も書けないですが、ロリー・カルキンは可愛かったので、カルキン兄弟が気になるファンの人はどうぞ、観てみてください♡

 

 


にほんブログ村 映画ブログへ

画像引用元:IMDB

カテゴリー
さ行

死体がもたらす悲劇。映画『ジェーン・ドゥの解剖』ネタバレ&感想

この身元不明の遺体<ジェーン・ドゥ>にメスを入れてはならない―――

どうもこんにちはちびぞう(@cbz_ewe)です!

突然ですが、この『ジェーン・ドゥの解剖』ってタイトルが最高にカッコイイと思うのは私だけですか???

”ジェーン・ドゥ”というのは日本語にすると「名無しの権兵衛」的な意味合いで、このタイトルは身元不明の死体の解剖っていう意味なんですよね。変に邦題を変えず、原題をそのまま直訳して大正解!って感じがしますね~。

主演にはエミール・ハーシュくんわぁあ久々に見た!久しぶり!!エミール・ハーシュくんと言えば『ガール・ネクスト・ドア』の時すっごく可愛くて目をつけてた若手俳優さんだったんですよね!!2015年あたりに暴行事件を起こして捕まっていた?ようですが、無事に俳優業に復帰できたようで良かった良かった・・・。

身元不明の遺体役オルウェン・ケリーの美しすぎる死体にも大注目したい。彼女はこれからブレイクしますよ!たぶん!

公式サイトはこちら

【映画情報】

【原題】The Autopsy of Jane Doe
【制作国】イギリス
【監督】アンドレ・ウーブレダル
【脚本】イアン・ゴールドバーグ、リチャード・ナイン
【製作】フレッド・バーガー、エリック・ガルシア、ベン・ピュー、ロリー・エイトキン
【製作総指揮】スチュアート・フォード、マット・ジャクソン、スティーブン・スクイランテ
【撮影】ロマン・オーシン
【美術】マシュー・ガント
【衣装】ナタリー・ウォード
【編集】パトリック・ラースガード、ピーター・グボズタス
【音楽】ダニー・ベンジー、ソーンダー・ジュリアーンズ
【出演([]内は役名)】

  • エミール・ハーシュ[オースティン・ティルデン]
  • ブライアン・コックス[トミー・ティルデン]
  • オフィリア・ラビボンド[エマ]
  • マイケル・マケルハットン[バーク保安官]
  • オルウェン・ケリー[ジェーン・ドウ]

【公開日(日本)】2017年5月20日
【上映時間】86分
【配給】松竹メディア事業部
【映倫区分】R15+
【IMDB】6.8/10.0  (およそ60,000人の評価)

【あらすじ】

バージニア州の田舎町で息子のオースティンとともに遺体安置所と火葬場を経営するベテラン検死官トミー。ある夜、保安官から入った緊急の検死依頼は、一家3人が惨殺された家屋の地下から裸で発見された身元不明女性、通称「ジェーン・ドウ」の検死だった。解剖を進めていく中で、遺体に隠されたある事実が判明し、閉ざされた遺体安置所にさまざまな怪奇現象が発生する。【引用元:映画.com

【感想(ネタバレするよ!)】

☆3.0/5.0

ちびぞうはこれ結構好きです!

ジャンルで言えばオカルトホラーなんですけどね!

いきなりこの話のオチをネタバレしますと、

この身元不明の死体は実は、17世紀のアメリカ北東部、ニューイングランドのセーラムで行われていた魔女裁判で殺された女性だった・・・というんです。

  • セーラム魔女裁判とは?(by wiki)

セイラム魔女裁判とは、現在のアメリカ合衆国ニューイングランド地方のマサチューセッツ州セイラム村(現在のダンバース)で1692年3月1日に始まった一連の裁判をいう。

200名近い村人が魔女として告発され、19名が処刑、1名が拷問中に圧死、(2人の乳児を含む)5名が獄死した。

そして今作では、この時に殺されたこの女性は本物の魔女だった、という設定らしい。

魔女は拷問され殺されたが実は生きていて、解剖の痛みを与えるものに復讐するため怪奇現象を起こし、解剖しようとする親子を襲った。

というのがオチだったようです。

ちびぞうの考察

考察というか妄想なんですが。

この死体の不可解な点を箇条書きにします。

  1. 外傷が一切ない綺麗な死体
  2. しかし手首と足首の骨が折れている
  3. 舌が引きちぎられたように切られている
  4. 左側、下部の歯が一本ない
  5. 口の中に糸のようなものが入っている
  6. 内臓は切り刻まれたような傷だらけ
  7. 肺が焼けている
  8. 消化器官の中に麻酔に使われる花
  9. 魔法陣の書かれた布にくるまれた歯も出てくる

この状態から、ちびぞうは「何かの魔術に使われた死体」なのではないか、と思いました。「まるで生贄のような」と劇中でも言われてましたね。

そして、解剖を進めると始まる怪奇現象。

ラジオは勝手にノイズが入り、”Open Up Your Heart(And Let The Sunshine In)”が流れ始めます。骨でトミーが怪我をしたり、飼い猫の死体が見つかったりもします。

多分この曲だと思うけど違うかな。歌ってる人は別かもしれませんが。

結論から言えば、ちびぞうはこの死体は

「強い悪魔を封じ込めるための儀式に使われた死体」

だと思ったんです。 それが魔女だった、のかどうかは分かりませんが。

彼女の死体に封印されていた悪魔が、解剖して術をといてしまったために解放され、周囲を襲い始める・・・という話に見えたんですよね。

解剖をまるで「止めて」と言わんばかりに怪奇現象が起きたり、ラジオから流れてくる曲も「悪魔とは仲良くしちゃだめよ」と母親に言われる少女の歌だったりするので、

「このまま解剖を続けたら悪魔が蘇って大変なことになるから、この死体は解剖を止めたいのではないか?」

と思いました。そして、怪奇現象を止める方法は、取り出した花や布や歯を元通りにすること。
だと思ったんです。

そうやって見てみると、ジェーン・ドゥを掘り起こしてしまった家の人が凄惨な事件に巻き込まれた理由も説明がつきます。
もし”この死体に痛みを与えた事への魔女の復讐”、だという話ならオープニングで殺されていた家の人たちが謎なんですよね。何もしてないのに見つけただけで殺されたってことになる・・・。

しかし、埋めておく所までが儀式の一環だったなら、掘り起こしてしまった時点で悪魔の力が一部漏れ、その影響によって殺されてしまった!!!という感じだったら説明がつくじゃないですか(どうですかこの妄想)

それに、ジェーン・ドゥを解剖していた部屋には悪霊?が入って来なかったりしたので、やっぱり彼女の周りの空間はある程度守られているように見えたんです。

ちびぞうは終盤までずっとこの説を推していたので、「どうせならこの状況を打破する方法を思いついて解決するところまでやってくれたら面白いのに」と思って観ていました(笑)

つまり、悪魔を封じ込める儀式だったと気付いた検視官が死体を元通りにする・・・という解決策ですね(笑)

この説でいくと最後の方で検視官の親子が、最後に「どうか息子を助けてやってくれ」とお願いするシーンもなんとなく説明がつきます。
ジェーン・ドゥは自分に施された悪魔を封印する儀式を父親の体で再現させて、そちらに悪魔を閉じ込めようとした。しかし、それが完成する前に息子が父を(苦しみから解放しようと)刺して殺してしまったことにより儀式が完成せずに終わってしまった。なので、息子は助からなかった・・・。

彼女が父親に施そうとした儀式が最後まで終わっていれば、父を生贄にして悪魔を封印することができ、息子は助かったのかもしれません。

まとめ

本物の魔女が魔女裁判の時に拷問され殺されて、その時の痛みや恨みを晴らしたくてやっている・・・という話が正解なんだと思うんですけども、ちびぞうのこの妄想もなかなか理屈が通っていて個人的に好きです。

この映画は、解剖シーンがまず面白いし、不可解な死体について親子が困惑していく過程も面白いし、途中で急に魔法陣とか出てきて「あー悪魔系ね」と思ってしまうところはありますが、怖がらせ方がいわゆる和モノ「ジャパニーズホラー的」で結構怖くて面白いんですよ。

(途中で何度も流れる歌もイイ!)

なので観終わったあと、誰かと話したくなるような、隠れた良作かなとちびぞうは思っています!

 

 


にほんブログ村 映画ブログへ

画像引用元:IMDB

カテゴリー
レジンアクセ

レジン【100均シールでモノクロ可愛いブレスレット!】メイキング

どうもどうもこんにちはー!ちびぞう(@cbz_ewe)です!

レジンでアクセサリーのメイキング!のコーナーです!

今回は、以前知り合いに依頼されていたブレスレット作りをしていきたいと思います!

本日はこちらの、100均で売っていたシール

と、UVレジンを使って作っていきたいと思います!

まず最初にシールを選ぶ

ブレスレットに、チャームを3つ付けるイメージなので、シールを裏表で6種類チョイスします。

この3種の柄と、

この3種の柄を裏表、貼り合わせるイメージ。

レジンでぷっくりさせる

ちびぞうは抜かしてしまいましたが、シールにレジンが染みないようにコーティングするものがあればそれを先にやった方が良いかもしれませんね!(特に裏面ね!)

シールをマスキングテープで固定して、上からレジンを乗せます!

そして硬化させます!

真ん中のシールには、カットの入ったストーンを一つ置きました。

こんな感じですね!ぷっくり感が足りないので何度かレジンを乗せて硬化します。

が、カットの入ったストーンはレジンで覆ってしまうとキラキラが消えてしまうので注意。

本当は、二枚のシールを貼り合わせて固めてからピンバイスで穴を開けて丸カンで繋ぐ・・・という方法をしようと思っていたんですが、その方法だとシール同士がレジンに引っ張られて反ってしまい、うまくくっつかない!ので、友人にアドバイスを貰って以下の方法↓で仕上げることに(笑)

二枚のシールを貼り合わせる!

表面をレジンでぷっくりさせたら、表裏の柄を決めて、ボンドで貼り合わせます。

その時に、

こんな感じで丸カンを2つ、ふちからはみ出すように置いて二枚のシールで挟みこみます。

ちなみに使用した丸カンはこちら。

中古のセットを大量に売っている方からネットで購入したもののうちの一つです。

さて

シールの裏面にもレジンを乗せて硬化し、表面を整えます。

そうしたら丸カンを乗せるふちの部分にだけレジンを乗せて、丸カンを配置し硬化。

丸カンがレジンで固まったら、真ん中にボンドを置きます。

丸カンの厚みくらいはボンドを乗せないと貼り付けられないので、たっぷりめに乗せて、上からまたシールを重ねます。

この状態で完全に乾くように1日放置。

固まりましたー!シールとシールの間は隙間がたっぷりなので、

こうやって洗濯ばさみで固定し、隙間の部分にレジンを流し込んで硬化していきます。

UVレジンはあまり厚く塗ると奥の方が固まらない心配があるので、薄く塗っては硬化。を繰り返して少しずつ隙間を埋め、さらにふちどりがぷっくりするようにしていきます。

出来ました!!!

おはじきのような出来栄えで可愛いです!

チェーンへ繋げる

シールに挟んだ丸カンとは一回り小さめの丸カンを使って、チェーンに繋げていきます。

ちなみに今回使用するチェーンはこちら。

細めのゴールドで、長さの違うチェーンが繋がっているもの。

今回は、このチェーンとそれから、これも同じく100均で見つけたピアスセットから

ゴールドの穴開きパーツ(ビーズ?)を3つ使って、ブレスレットにリメイクしたいと思います!

チェーンを同じ長さに切って(ここはもうお好み)

シールのパーツをゴールドのビーズを通して繋いでいきます。

こんな感じ!

あとは、アジャスターの長さも考慮しつつ残りのチェーンもカットして

あとは丸カンで繋ぐだけ!!!

完成!!

出来ましたー!!!

フィルター通したカメラで撮るとこんな感じ。

若干ゴールドの色味が変わりますが、大体の雰囲気は分かりますね♪

依頼してくれた知り合いのイメージ的に大人でシンプルでかつ、クールな印象が強めだったので、モノクロとゴールドの感じがピッタリかなと思います!

おはじきのぷっくり感が可愛くて、ラインストーンも女性らしさが出ててそこまでとがった印象ではないところもお気に入りです(*’ω’*)

喜んでくれるといいなー!

ということで、ここまで読んでくださりありがとうございましたー!

ちびぞう(@cbz_ewe)でした!!

 

 


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ 

カテゴリー
か行

シャーク・ケージ・ダイビングの恐怖!?映画『ケージ・ダイブ』ネタバレ&感想

2015年—海底から一台の水中カメラが発見された

近年、『シャークネード』『シャークトパス』といった変わり種作品の水面下の爆発により、サメ映画は立派な1ジャンルに成長しております。(と思っているのはちびぞうとこの記事を読んでいるサメ映画好きのあなただけかもしれないが)

その密かなサメブームに乗っかろうという感じのサメ押し押しのジャケットですね。

最近PS4のVRで、このケージ・ダイビングが出来るソフトの体験版?をやったことがあって

「こんな水中の檻で本気でサメが襲ってきたら恐ろし過ぎる!!」

と思いレンタルしてみました。

しかしこれ、今調べてみたらかの名な!『オープン・ウォーター』の3作目だそうじゃないですか!!!

えっ、そんなのどこに書いてあったんだろう!!!

ワーオ見てください海外版のジャケットを!

おもいっきり『オープン・ウォーター3』って書いてありますね~~~

2でコケたしシリーズだって明かさなくていいやって思ったのかな。(配給の「ケージ・ダイブ上映委員会」とはなんなのか)

新宿シネマカリテさんの特集企画にて上映されたようです。

【映画情報】

【原題】Open Water 3 Cage Dive
【制作国】オーストラリア
【監督/脚本/撮影/編集】ジェラルド・ラシオナト
【製作】ジェラルド・ラシオナト、アントワーヌ・ムアワッド、チャールズ・M・バーサミアン、ラナ・ジョイ・グリックマン
【製作総指揮】トニー・ラシオナト、ポール・アダムス、ウィルマ・アダムス、ジェイコブ・グレイ、トレイシー・マックナイト、ピート・バレー
【美術】アンジェラ・ラシオナト、マクファーソン・ダウンズ
【音楽】ザ・ニュートン・ブラザーズ
【音楽監修】アンディ・ロス
【出演([]内は役名)】

  • ジョエル・ホーガン[ジェフ・ミラー]
  • ミーガン・ペータ・ヒル[メーガン・マーフィ]
  • ジョシュ・ポソフ[ジョシュ・ミラー]
  • ピート・バレー[グレッグ]
  • マーク・フェル[ダイバー]
  • クリストファー・カレン[ジョシュとジェフの母親]
  • タラ・ウライス[女性遭難者]
  • ティーガン・バージャー[女性遭難者]

【公開日(日本)】2017年8月13日
【上映時間】81分
【配給】「ケージ・ダイブ」上映委員会
【前作】オープン・ウォーター2
【IMDB】4.1/10.0  (およそ2,200人の評価)

【あらすじ】

2015年10月21日。アメリカ人のジョシュ、メーガン、ジェフはエクストリームゲーム番組のオーディションテープを撮影するため、オーストラリアのアデレード沖で「シャーク・ケージ・ダイビング」のツアーに参加していた。ところが彼らを乗せたクルーザーが高波にのまれて転覆し、参加者たちは海に投げ出されてしまう。ジョシュは周囲の人々が相次いでサメの餌食になっていく様子を小型水中カメラで撮影する。ジョシュたちは夜になって救命イカダを発見し、命の危機を脱したかに思えたが……。【引用元:映画.com

【感想(ネタバレするよ!)】

☆1.5/5.0

これはなかなか・・・アレですね。

まず、海底で見つかったカメラの中に入っていたSDの録画データ。これを見てみたら、なんとシャーク・ケージ・ダイビングの最中に高波に飲まれて遭難した三人の旅の記録&遭難の記録だった・・・

ちなみにシャーク・ケージ・ダイビングってこんなやつ。

そしてその映像を公開することによって三人の捜索がはかどるようにと、ドキュメンタリー番組として放送することになった、というのが映画の内容の全て。

 

ファウンド・フッテージ(モキュメンタリー)ですね。
(◆ファウンド・フッテージ=撮影者が死亡または行方不明となった録画データを第三者が発見するという設定の作品
◆モキュメンタリー=ドキュメンタリーを模している作品で、あくまでも事実を伝えていますよ、という設定)

まずちびぞうが観ていて最初に思ったのは

ケージ・ダイビング関係なくない!?

ってことなんですよね。

最初に想像してたのは、なんらかの理由でケージが海底に落ちるとか、ケージが上げられなくなったりとかの事故が原因で、海中にケージごと留まるしかなくなり、酸素ボンベの残量と戦いつつ、外から襲い来るサメの恐怖とも戦う。っていう展開なんですよ。

しかし、ケージダイビング始まったー!と思ったら、

高波に襲われて船が転覆するんですよ。

ケージの中の人も船内の人も一緒くたに海に投げ出されるわけなんですよ。

一瞬で普通の遭難映画に早変わりなんですよ。

ケージ・ダイビングが関係してるっていうのは唯一「サメが多い海域だったよ」ってことのみ。

というかちびぞうはこの瞬間「これってオープン・ウォーターじゃん。パクりじゃん」って思ったんですけど

普通に続編だったー!!!!!!!!!

さ、最初から続編だと言っておけばこんなことには・・・?いや、でもあんまりそれは面白さには関係ないですね・・・。

他にもツッコミどころ満載

この主人公3人は、兄弟2人と弟の彼女、という組み合わせの3人なんですが、彼らが楽しそうに旅してる序盤の映像とか、彼女とイチャつく中途半端なお色気シーンだとか、

大体全部いらない・・・

しかも弟の方は旅の間に彼女にプロポーズをしようとしているんですけども、実は彼女は彼氏の兄貴と浮気をしている・・・という伏線?伏線なんてもんではないか。そういう設定がありまして(なんでこんなゲスヒロイン設定をぶち込んだのかは分からないけども主演の三分の二がクズだったら感情移入もくそもないですよね)

で、海で遭難してだーーーーいぶ(少なくとも12時間以上)経ってからその話がきっかけに揉め始めるんですけど

正直そんなことに気力使えるような状況ではなくない?

ってことなんですよね。ただでさえ短い81分という尺でこんだけ不要なシーンがある・・・これ、このしょうもないドラマ削ったら大変なことになりますよ。下手したら70分切ってしまうかも(笑)

他にも、海の中で救命胴衣が流れて来たり、4人用の救命イカダが流れて来たり、彼らを生き延びさせようとする漂流物が運よくやってくるわけですよね。

で、それを取りに行こうと一人が泳ぎ始めて「やめて!一人でいるとサメに襲われるわ!」と2人が止める・・・というのが何回かあるんですけども

3人で泳いでいったらええがな

とか思っちゃうんですよねーーーー

そして手に入れた救命イカダも、もう一人、漂流してきた意識のない女性の体を温めようと、何故か照明弾を持ち出すヒロイン・・・そしてそれを止めようとしてもみくちゃになって、イカダの中で照明弾が発射され燃えてしまうというアホっぷりが酷い!!!

救命イカダに取り残された女性が、照明弾に焼かれて死んでしまうんですけど・・・

ここが一番おそろしかったな・・・

しかもこの事件の後に再び海に投げ出された3人が浮気の話で揉めますからね。さすがにそれはない。


↑ビデオカメラが水中でも使えるか試す3人の図

そもそもの話

船が転覆した時に、怪我をした男性の顔がべろーーーーーーとめくれているグロ映像が流れたり(これめっちゃ人形ですよ。今時人形ってわかっちゃうのすごいですよ)するし、

そんなもの、映像として無編集のまま公開する?????

しかもしかも、ヒロインが兄と浮気してるシーンだったり、それで内輪揉めしてるシーンだったりも入ってるし、その上ヒロインがサメにパックンチョされたり、弟が心臓発作で死んだり、最後に残った兄も明らかにこれ死んでるなっていうサメのアタックを正面から受けてる感じの映像で終わってて結構えげつないと思うんですよ。色んな意味で。

で、最後に出てくるこの言葉。

「映像を提供してくれたご家族に感謝します」

いや、どこの世界にこんな情けなくてえげつない最後を遂げた彼らの映像を世界に公開しようって思っちゃうような家族がいるんだよ!!!!

って話なんですよね。

まとめ

全編通してツッコミどころ満載で、タイトル詐欺な上に面白くもない、大変な作品でした。

これがまさかあの『オープン・ウォーター』の続編だなんて・・・

 

ホオジロサメだったりクジラだったりはちょこちょこ観れます!

サメ好きな人は近くで見れていいかもしれませんね!!!!

とかいう雑な〆で終わります。お疲れさまでした。

 

 


にほんブログ村 映画ブログへ

カテゴリー
Steamさ行

Steamの謎解きゲーム【THE ROOM(ザ・ルーム)②-1】攻略!

どうもどうもこんばんは!ちびぞう(@cbz_ewe)です!

前回の記事↓

Steamの謎解きゲーム【THE ROOM(ザ・ルーム)①】攻略!

に引き続き、「The Room」の攻略レポを書いていきたいと思います!

前回はチュートリアルを含めてチャプター1をクリアという感じだったので今回からチャプター2になりますね。

まだ日本語化パッチは当ててません!!

チャプター2開始!

金庫の中から出てきたのは、更なる箱!次はこの箱を開けないといけないようです。
正面に見えるのは三つの鍵穴・・・最終的にはこの三つ全部を開けたら次に進めそうな予感がしますね!

とりあえずは周囲を見て回ります!

すると何やら幾何学模様?の描かれた四つのスライダーが。

こちらは一つ一つ回ります。これを正しい組み合わせにしないと、開かないよってことっぽいですね。

ズームアウトしてみると早速!

すぐ左上に何かある・・・!

近くで見てみるとこんな感じ。

四つのうち、右下のマークはこれだよー!というヒントのようです。

残り3つのヒントも探さねば!!!

すると、すぐ右上のところにも何やら怪しいものが。

こんな風になってるので、このゴールドのしましま部分を回していくと上の部分がせりあがって、何かアイテムが出てきます。

ミニチュアテレスコープ!ちっさい望遠鏡?ってことでしょうかね?

早速インベントリをチェックして近くで見てみます。

ちょっと見づらいので書き足しましたが、上下に弓矢の矢のような絵が描かれていて、内側の円にも何か印があります。

この内側の円が回るようなので、線がぴったりくるように合わせてみます。

するとスーッと伸びました!

やっぱり望遠鏡っぽい見た目ですね!

この状態だと覗けないし、持ってるレンズと組み合わせることも出来ないようです。望遠鏡は望遠鏡としてどこかにはめないといけないのかも。

うーん。一度置いておいて、レンズでこの箱を覗いてみてみることにします。

この面には特に何もナシ。

!?

何か箱が見えますね・・・周りに書いてあるぶつ切りの文字のようなものは、角度によって数字になります!!

箱の上が、2。左側が5。右側が7。箱の下が6。

と、見ていると・・・!?

ここにもありました!幾何学模様のヒント2つ目です!!

写真を撮っておいて、ゲームを続行(笑)

ズームアウトしてレンズを外してみます。

五つの数字をスライドさせる部分が!!!なるほど!ここでさっきの数字をあてはめるわけですね!

上が2、左が5、右が7、下を6にします。

真ん中がべろーーーん!と開きました!

この真ん中にツマミ?のような部分があって、そこを触ると、この左隣の側面が開きます!

パカッと開いて何かがせり出てきます!

いかにもここにさっきの望遠鏡がはまりそうではありませんか!!

ハマったー!!!!

さっそく覗いてみよう!!と思いましたが

「このからくりを動かさないと意味がない」といったようなことを言われてしまいましたねーーー・・・

この、全体を見て望遠鏡のすぐ右下の部分。

拡大するとこんな感じ。ちなみにクリックすると、火花が散ります。

「焦げ臭いにおいがする」

との表示も出ます。

うーんしかし火が点く様子はない。

そのすぐ上もクローズアップはされるものの、特に何か変化が起きる場所もなく・・・よくわかりませんね。

この装置の上に何かはさまっていた紙を発見!見てみます。

”ASとサインされた手記”

訳してみます!

私の研究はひどくゆっくりと再開された。これらの原始的な器具で、かろうじて何かを読み解くことができ、何かを見つけた。地球と火の間に、水と空気の間に。
それを見ることは出来ないが、存在を感じることは出来る。
(物がなければ物質の影が出来ないように、しかしそれを投げかける物の形を裏切っている。)
これは最後の要素。ゼロ。全ての数字はゼロがなければ意味をなさないということを示している。
あのサークル(集団?)は馬鹿げている。彼らの邪悪な魔術と己たちの強欲さに目がくらんでしまったのだ。
錬金術は未熟な金を追い求めるものではなく、この存在を追い求める為のものだ!

1/7

うーん。だんだん訳すのも大変になってきましたね・・・この手記は番号がふってあるので、あと6枚、同じようなものがある、ということでしょうか。

「地球と火の間に、水と空気の間に」というのは、チャプター1で探索したこれの一つ外側の箱の足の部分に書かれていたものを指しているのか、それとも現実のものを指してるのか、まだ分かりませんね。

分かるのは、ASさんがこの中のものについて錬金術を使って研究していて、それに敵対する組織?がある、ということでしょうかね。(冒頭の手紙にもこの金庫は何かから守るために作られた、と書いていましたし)

 

さて!

望遠鏡を置いた装置の左側面に何やら発見しました。

マウスで上に引っ張ると簡単に外れます。

中には何か歯車のようなものと、何かが差し込めるような穴が見えますね。”ねじ巻き式”の装置らしい。

ここもアイテムが足りないので動かすことが出来ません。

ちょっと詰み気味なので、レンズを見つつ箱の周りを見てみます。

おっ!

誰かが触った指先の跡のようなものが見えますね!

触ってみると、中から本が出て来ました!!

皮の本・・・カバーがだいぶ古びて見えるって感じの表記が出ます。

本がインベントリにしまわれると、中の壁に例の幾何学模様が!3つ目ですね!

4つ目のヒントはまだ見つけていませんが、3つ分かってしまえばあとの1つを合わせていくだけになるんで、そっちを先に開けていきます!

右上、左下、右下をヒント通りに合わせたら、残る左上を一つずつ変えていきます。

カチッ

開いた-!!!

中から【鉄の鍵】ゲット!!!

この鍵の使い道が分からないので、さっき見つけた本を調べてみます。

こんな感じ。この、中心にある五つのマーク?は回せるようになっていて

なぜこれが正解なのかは分かりませんが、とりあえずこの形にしたら本を開けることができました!!!

中はこう。この左側に書いてある文章は、さっき望遠鏡の装置の上にあった紙切れの手記と全く同じ内容のものっぽいです。

【ねじ巻き】をゲット!!!!

このねじ巻きをさっきのねじ巻き式の装置のところに差し込みます。

何やら音を立てて動き始めた!!!

この、望遠鏡の先にあるヤツが映写機のように回り始めました。

しかし、まだ望遠鏡は覗くことが出来ない・・・

右下のライターのようになっている場所で火を点けないといけないらしいですね。

ここでリスナーさんに「着火させるのに必要なものといえば?」とヒントを頂いたんですが、ASさんの紙は燃やせないし・・・

ニコ生の枠もタイムアップになってしまったので、チャプター2の途中なのですが今回の記事はここまでとさせて頂きます!!!

中途半端で申し訳ない!

だいぶ間が開いてしまいましたが、近日中にニコ生の続きも放送予定ですのでよろしければ遊びに来て下さい!

コミュはこちら

今回の記事までの内容はYoutubeにアップしています!

 

 

 


にほんブログ村 ゲームブログへ

カテゴリー
Steamさ行

Steamの謎解きゲーム【THE ROOM(ザ・ルーム)①】攻略!

どうもー!ちびぞう(@cbz_ewe)です!

今回はSteamのゲーム二つ目!「The Room」という謎解きゲームをやっていきたいと思いますーーー。

公式サイトはこちら

今回も、ニコ生で放送したあと、youtubeへと投稿させてもらっています(*’ω’*)

ニコ生コミュはこちら

申し訳ないんですけども、日本語化パッチを当てずに開始してしまったので、今回は英語のみです・・・!次回やる時は日本語でやりたいなぁ。と思っている。

早速開始!

ゲームを始めるとまずこの画面から始まります。

まずは「チュートリアル」の文字が画面に出ているので、クリックして画面を動かしたりしてみます。

チュートリアルの下に、

「この金庫の上に置いてある封筒をダブルクリックしてください」

と書いてあるので、この箱(金庫なんだね・・・)を回して上に乗っている封筒を見つけます!

ありましたね!ダブルクリックしてみます。

「スライドして手紙を出せ」

と指示があるので出してみます。

出てきました。ASという人物からの手紙ですね。
当然ながら全部英語です!!!!!

とりあえずつたない英語力で訳してみました・・・

やはり来ましたね。
私はあなたが自分の好奇心に勝てないと知っていました。
散らかっていて申し訳ありません、家政婦に愛想を尽かされ見放されてしまったんです。
あなたの求める答えは、この箱の中に【他の何かと共に】あります。その何かはそれだけでは意味がない。それは人知を超えたパワーへの鍵としてのみ存在しているのです。この金庫はそれを劣った精神(弱い心?/正気ではない精神?)より守るために作られました。
私はあなたがこの謎を解けると信じています。あなたは賢いですからね。
同封した鍵は私からのほんの気持ちです。この接眼レンズを常に持っていて下さい。それがなければ眠っているのと同じです。
リスクはあなたの想像よりはるかに高い。

ASより

 

すいません、訳せてないところは訳せてないです(笑)大体の雰囲気が掴んでもらえれば良いかな・・・。

【この箱には人知を超えたパワーへの鍵となる何かが入っている】

ということと、

【この箱は何者かからその鍵を守っている金庫である】

ということが言いたいんだと思うんでそれだけでもとりあえず把握。

鍵を取れと出ているので取ります。

インベントリにアイテムゲットだぜ!

動物のモチーフが描かれている鍵ですね。

この鍵を取ると、右側にある入れ物がクローズアップされます。

「鍵穴を合わせるために蓋を回せ」

とあるので、矢印に従って蓋を回します。すると、カチッと音がして鍵穴が登場!そこに、さきほどゲットした動物モチーフの鍵を使います。

蓋を開けると中はこんな感じ。

小さなメモと、[curious eyepiece]と出ているアイテムが入っています。

直訳すると、奇妙な接眼レンズ・・・かな?

このアイテムは、今のままだと使えないようです。

メモには、

Feed me and I shall survive, Give me drink and I shall die.

と書かれています。訳すと

「餌をくれれば私は生き残る しかし 飲み物を与えられれば私は死ぬ」

となります。

画面上部には

「金庫のどこかに答えがあるから探せ」

と表示されています。メモに書かれているのはなぞなぞっぽいですね。

とりあえずズームアウトして、金庫周辺を探索。

金庫の上には本がいくつか乗っていました。

「古くて汚い私の本だ。今は役には立たないだろう」

といったことが書かれています。なぜ主人公の本がここに?そもそもここは主人公の家なんでしょうか?でも手紙の内容からすると、訪ねてきた感じですよねーー。

金庫の足元を見ると、何やら押せそうなボタン?が

地球、と書かれています。調べると「これは答えではなさそうだ」と出ます。

裏側の側面には、この金庫を作った製造者っぽい人のラベルがありました。

タリスマンという会社なのでしょうか?1807年創設だそうです。

”貴族階級のためにあつらわれた窃盗防止・防火の金庫。イギリス・ギルフォード製。小さな星を右手に回して下さい”

といったようなことが書かれています。

もし何か道具があればこの星を外せるだろう、と出るのでまだアイテムを持ってないんだなーということが分かります。

金庫の足元を見てみると、また別のボタン?を発見。

「FIRE」火ですね。

火!燃えるものは餌になるが、水(飲み物)は消してしまう!このボタンを押してみるべきだろう・・・

と出るので、これがあのメモのなぞなぞの答えのようです。

押してみます!するとすぐ上の部分が開いて中から鍵が出てきました!

「近くでよく見てみよう」と出るので、インベントリにしまわれた鍵をクリックして拡大してみます。

先の部分を回すと、形が変わるタイプの鍵のようです。形を変えられるので二か所以上の場所で使えることが予想されますね!

この鍵を差し込める場所を探します!

おそらくこの金庫の正面部分ですねー

スライドすると鍵穴が出てきました!!!鍵の先ををこの鍵穴に合うように変化させてから、差し込みます。

開きました!!!この下の、黄金色の盤面はくるくると回る仕組みになっているようです。

「正しい位置になっていない、正しい位置を知るためには何かを見ないといけない」

と出ています。何を見ろと言うのか・・・

とりあえず、再び周りを探してみます。

すると!!!さっきスライドさせて鍵穴を出したのと同じものを側面に発見!!

ここをスライドさせると、鍵穴が登場!!また鍵の先を合うように変えて、開錠。
すると右側がスラッと開いて

レンチゲット!!!

これで、タリスマンを外すことが出来ますね!!(笑)

ゲットしたレンチをセット!右回りに回していきます!

中にレンズが入っていましたー!!


すでに持っているものと組み合わせてみると・・・!?

ワァア!!!

今まで見えていなかったものが見えるように!!!

この状態で周りを見回してみると・・・

うぉおお!!「何かを見なければ正しい位置がわからない」というのはコレのことだったんですね!!!

この円盤の重なったものを模様がぴったり合うように回していきます。
中心の円は動かないようなので、中心から合わせていきます!

合わさると!?

重めの扉が開いたー!!!!!

すると、なかにもう一つ箱が入っています(笑)

はい、チャプターコンプリート!ということで、どうやらチャプター1をクリアできたようです!!

わりとサクサク進んだかと思いきや、30分くらいはかかってますね・・・。
英語表記なのもあってだいぶ時間がかかってしまっています。

 

では、キリも良いのでここで終了!続きはまた別記事に書きますので、よろしければまた読みにきてくださいませー(*’ω’*)

ちびぞう(@cbz_ewe)でした!

 

 


にほんブログ村 ゲームブログへ